スカイリム☆プレイ日記【PC版】ウィンドヘルム初探!
この辺とっても気になりますよね。
スカイリム攻略プレイ日記
今回はイーストマーチ地方の首都ウィンドヘルムでの初訪問の活動を紹介します。
目次
スカイリムPC版攻略☆3人の言い争い
ここでスカイリムの一般的なダークエルフの女性を見てみましょう。 pic.twitter.com/6r2twR1oMc
— 土 (@tdgcnmmz) July 30, 2014
ウィンドヘルムの街にはいるとすぐに3人の言い争いをみかけます。
どうやらノルド二人からダークエルフの女性が帝国のスパイだという。
ひどい言いがかりをつけられているそうです。
スカイリムPC版攻略☆言い争いがおわり
O「お久しぶり、スヴァリスさん」
ス「あら、Otamaさんじゃない。前は本当にありがとうね」
O「いえいえ、がやがやうるさいゴミ屑を血祭りに上げただけですので」 pic.twitter.com/4893JmbBLi— たゆさい (@tayusai) December 14, 2014
言いがかりをつけられた女性”スヴァリス・アセロン”がこっちに来て話しかけてきました。
「ダークエルフが嫌いなの?ダークエルフを痛めつけるためにやってきたわけ?」
プレイヤーは「いや、別に嫌いじゃない」と答えます。
すると女性は「じゃあ、間違った街に来てしまったのね。
ウィンドヘルムはひがみ屋と料簡が狭い奴らの温床よ。」と言ってきました。
他にもいくつか話を聞いてみます。
なぜみんな、あなたをスパイだというんだ
ダークエルフを侮辱しようとして、ノルドの誰かがでっち上げた口実よ。
ノルドはダークエルフを嫌っているだけじゃないわ。
彼らはアルゴニアンも標的にしてるの。
実際のところは、ノルド以外のほとんど誰もがノルドの餌食になっているけどね。
あのノルド達に苦しめられていそうだな
今に始まった事じゃないわ。
ウィンドヘルムに住む大半のノルドは、ダークエルフなんてどうでもいいと思っている。
けど、ロルフは間違いなく最悪ね。
酔っぱらって、夜中にダークエフを侮辱する叫び声を上げながら灰色地区を歩き回っていた。
スカイリムPC版攻略☆キャンドルハース・ホール
https://t.co/ma1QTffPr3
既出ネタの様な気がしますが、キャンドルグラスを作ってみました。ウインドヘルムのキャンドルハース・ホールに設置しています。LINK先で配布しています。宜しければ(。っ・ω・´)っドゾ #SKYRIM #スカイリム pic.twitter.com/jtUBjWUOfd— pon (@Residets_of_sky) April 7, 2019
スヴァリスと話しが終わり、早速街をあるいてみます。
とりあえず目の前の建物に入ってみます。
建物名は”キャンドルハース・ホール”
中に入るとどうやら宿屋みたいです。
一階はベットの部屋、二階は飲み食いする大広間になっていました。
目の前にすぐカウンターがあり、とりあえず店員に話を聞いてみます。
宿屋店員:夜明けのエルダ
なぜキャンドルハース・ホールと呼ばれているんだ?
2階の火床の上にあるキャンドルは見た?
あれは163年前に灯されたものなの。
この頃この建物はヴンドヘイムという大戦士の家で。
彼が戦死した知らせをが来たとき、息子のデロクトが栄誉を称えて灯した。
なぜ今も燃え続けているのかは誰にも分からない。
魔法を学ぶには、どこに行けばいい?
魔法?勘弁してちょうだい!
そういうのはウィンターホールド大学におまかせよ
店のメニューを見せてもらいます。
いくつかありますが、気になるのをピックアップしました。
- アップルパイ
- アルトワイン
- サケのステーキ
- スリリー兄弟のワイン
- スローターフィッシュの焼き身
- ノルド・ハチミツ酒
スカイリム特集!攻略☆裏技のやり方や豆知識のまとめ!
まとめ
今回は『スカイリムPC版攻略プレイ日記!ウィンドヘルム初探索』
についてお届けしました。
まとめます。
■スカイリムPC版攻略☆3人の言い争い
⇒街をはいると、3人の言い争いを見かけた。
■スカイリムPC版攻略☆言い争いがおわり
⇒ノルドは他の種族(特にダークエルフ)に差別を受けている。
■スカイリムPC版攻略☆キャンドルハース・ホール
⇒街の入り口の目の前にあり、一階はベット部屋二階は飲み食いする大広間となっていた。
今回はイーストマーチ地方の首都ウィンドヘルムを初訪問の所を紹介しました。
ナイショのオマケ情報!

(ちょっと大げさかもしれないがーーー)
巣ごもり生活がスタンダードになりつつある近ごろ、ゲームに全集中するよね!
そんな中、PCがポンコツだとイライラしてしまう。
でもでも新しいPCを買う金もないぜ!
という場合もあるのではないでしょうか?
そこで、PCゲームを快適にやるための周辺機器をランキング形式で紹介します!

モニターランキング
今や液晶画面モニターもめちゃくちゃ安いです。
3面ぐらい買って、サクサクゲームをするのもあり。
グラフィックボードランキング
これは、予算が許すなら、極力いい物をゲットしたいところです。
冷却パーツランキング
ゲームパッドランキング
ゲーミングマウスランキング
ゲーミングヘッドセット
ゲーミングキーボード
ゲーミングチェア

PC本体(金があればサクッと買い替え)
このMODをとことん楽しむには、やはりPC一択!
ハイスペックなPCでスカイリムをとことん楽しんじゃおう!
PS5ってどこで購入できるの?

ゲーム好きならPlayStation5(PS5)欲しいですよね。。
でもでも、当然の如く購入しにくい状態です。。
多々ある家電量販店では、予約抽選という面倒くさい状態になってます。。
これじゃ、いつゲットできるのやら状態ですよね。。
じゃあ他にどこで購入できるの?
ってなりますよね。。
そんな時は、ヤフオクやメルカリでサクッと購入しましょう!
でもでも、当然お高くなってます。。
ちょっとイラっとしますが、せこせこ手配してくれてありがとう!
すぐに欲しい!!!
手間かかってるだろうから、ぼったくり価格でもサクッと買ってあげるよ!
という大人すぎる対応が、できる場合は、お金パワーで大人買いするのが手っ取り早いですね!
いやいや、そんな大人すぎる対応なんてできん!!!

せめて胡散臭い個人より、店舗から買いたい!
という場合は、楽天内の各ショップで信ぴょう性の高そうなショップから購入しましょう!
以下をご参考
↓ ↓ ↓
価格と各ショップの信ぴょう性をチェックして購入するようにしましょう!
いやいや違う、やはり定価で買いたい!!!
プレ価格なんて意味わからん絶対許せん!!!

という場合はヤマダ電機等の各家電量販店の抽選予約販売にじっくり応募していきましょう!
それも面倒で嫌ーーー
という場合は以下の楽天ブックスかAmazonを日々チェックするようにしましょう!
■楽天ブックス
↓ ↓ ↓
■Amazon
↓ ↓ ↓
PlayStation 5 本体
楽天、Amazon内の個々のショップではなく、楽天ブックスとAmazon本体は無茶なプレ値はつけないはず!
でも、やはり楽天ブックス、Amazonともに売り切れ状態。。
でもでも、突如在庫がしれっと現れる場合があるので、地道にチェックしていきましょう!

コメント