スカイリムプレイ日記【PC版】!ウィンドヘルムの宿屋を探索
この辺とっても気になりますよね。
スカイリム攻略プレイ日記
今回はウィンドヘルムの宿屋”キャンドルハース・ホール”にいる人々話を聞く活動を紹介します。
スカイリムPC版攻略☆キャンドルハース・ホール
キャンドルハース・ホールに宿を取る。今日はゆっくり休む #Skyrim pic.twitter.com/grXR5BQp0R
— Robin the dovahkiin (@Robinthedovahki) July 26, 2014
ウィンドヘルムの宿屋”キャンドルハース・ホール”
前回の日記ではカウンターの人の話を聞きましたが、
今回は他の人の話を聞きに回ります。
まずは一階のベットルームにいる人から話しかけてみます。
悪しきスザンナ
- エルダはダークエルフのことほとんど知らないのに、どうしてあんなに嫌いなのかしら。
- ・本当にいいお酒が飲みたかったら、灰色地区のコーナークラブに行くと良いわ。
- ・マントルの上のキャンドルは百年以上も消えたことがないって知っていました?
二階へと行き大広間へ。
ここでは5人ほど滞在し、飲み食いしています。
詩人の”ルアフィン”がストームクロークに捧げた歌を歌っています。
ヴィルドシー・リジョン
ノースウィンドの船乗りでウィンドヘルムにしばらく寄っていく。
石拳のロルフ
ダークエルフびいきか?この街からでていけ。
- なぜダークエルフを嫌う?
奴らは寄生虫だ。
我々の街に住み、我々の庇護を受けときながら、何をしてくれる?
何もしちゃいない!
上級王が奴らを招き入れたのは知ってるが、完全な独断だったんだ。
- 本当にダークエルフが帝都のスパイだとおもうか?
不思議じゃないね。
奴らはスカイリムの自由を守る戦いでも、なんら役に立たなかった。
ブランウルフ・フリー・ウィンター
- 戦争の英雄と呼ばれているが、そうじゃない。死にたくないと思った、ただの兵隊だ。
- 戦争に栄光なんていない。兵隊に命を賭けさせるために、そう吹き込んでいるのだ。
- ウルフリックのやり方だけだったら、ノルド以外はスカイリムから船で追い出されていた。
詩人:ルアフィン
- どんな仕事をしてるんだ?
ソリュチュードの吟遊詩人の大学で学んだ吟遊詩人さ。
あんたみたいな放浪者は、入学を考えてみるといい。
傭兵:ステンヴァール
500ゴールドを払えば仲間になってくれるそうです。
今はリディアが仲間になっているので去りました。
文章を書いている:アドナト・レオテッリ
- どんな本を書いているんだ?
ドラマだよ。心躍り、気持ちが奮い立つようなスカイリムの伝説や歴史さ
吟遊詩人大学のギルドア・ゲマネが
もう何週間も最新作”オラフとドラゴン”を待っている。
道がめちゃくちゃになってね。
ここでプレイヤーは”本を届けてやろう”と選択すると。
目標”アドナトの本をジラウドへ届ける”が追加されました。
これで宿屋だいたいの人には聞きまわった感じです。
時々”調子がわるいのかい?”と聞かれるので
プレイヤーはどこか病気をしてるみたいですね。
スカイリム特集!攻略☆裏技のやり方や豆知識のまとめ!
まとめ
今回は『スカイリムPC版攻略プレイ日記!ウィンドヘルムの宿屋を探索』
についてお届けしました。
まとめます。
■スカイリムPC版攻略☆キャンドルハース・ホール
⇒一階のベットルームにいる人から話しかけてみた
今回は首都ウィンドヘルムの宿屋にいる人々に話を聞くところを紹介しました。
- 石拳のロルフはダークエルフをかなり嫌っているらしい。
- ステンヴァールは500ゴールドを払えば仲間になってくれるらしい。
- 吟遊詩人のルアフィンはストームクロークを捧げる歌を歌っていた。
- アドナト・レオテッリは吟遊詩人の大学に本を届けてほしいと頼まれた。
ナイショのオマケ情報!

(ちょっと大げさかもしれないがーーー)
巣ごもり生活がスタンダードになりつつある近ごろ、ゲームに全集中するよね!
そんな中、PCがポンコツだとイライラしてしまう。
でもでも新しいPCを買う金もないぜ!
という場合もあるのではないでしょうか?
そこで、PCゲームを快適にやるための周辺機器をランキング形式で紹介します!

モニターランキング
今や液晶画面モニターもめちゃくちゃ安いです。
3面ぐらい買って、サクサクゲームをするのもあり。
グラフィックボードランキング
これは、予算が許すなら、極力いい物をゲットしたいところです。
冷却パーツランキング
ゲームパッドランキング
ゲーミングマウスランキング
ゲーミングヘッドセット
ゲーミングキーボード
ゲーミングチェア

PC本体(金があればサクッと買い替え)
このMODをとことん楽しむには、やはりPC一択!
ハイスペックなPCでスカイリムをとことん楽しんじゃおう!
PS5ってどこで購入できるの?

ゲーム好きならPlayStation5(PS5)欲しいですよね。。
でもでも、当然の如く購入しにくい状態です。。
多々ある家電量販店では、予約抽選という面倒くさい状態になってます。。
これじゃ、いつゲットできるのやら状態ですよね。。
じゃあ他にどこで購入できるの?
ってなりますよね。。
そんな時は、ヤフオクやメルカリでサクッと購入しましょう!
でもでも、当然お高くなってます。。
ちょっとイラっとしますが、せこせこ手配してくれてありがとう!
すぐに欲しい!!!
手間かかってるだろうから、ぼったくり価格でもサクッと買ってあげるよ!
という大人すぎる対応が、できる場合は、お金パワーで大人買いするのが手っ取り早いですね!
いやいや、そんな大人すぎる対応なんてできん!!!

せめて胡散臭い個人より、店舗から買いたい!
という場合は、楽天内の各ショップで信ぴょう性の高そうなショップから購入しましょう!
以下をご参考
↓ ↓ ↓
価格と各ショップの信ぴょう性をチェックして購入するようにしましょう!
いやいや違う、やはり定価で買いたい!!!
プレ価格なんて意味わからん絶対許せん!!!

という場合はヤマダ電機等の各家電量販店の抽選予約販売にじっくり応募していきましょう!
それも面倒で嫌ーーー
という場合は以下の楽天ブックスかAmazonを日々チェックするようにしましょう!
■楽天ブックス
↓ ↓ ↓
■Amazon
↓ ↓ ↓
PlayStation 5 本体
楽天、Amazon内の個々のショップではなく、楽天ブックスとAmazon本体は無茶なプレ値はつけないはず!
でも、やはり楽天ブックス、Amazonともに売り切れ状態。。
でもでも、突如在庫がしれっと現れる場合があるので、地道にチェックしていきましょう!

コメント