スカイリムPC版攻略プレイ日記!
詐欺師の隠れ家からロリクステッドへ向かう
この辺とっても気になりますよね。
スカイリム攻略プレイ日記。
今回は洞窟”詐欺師の隠れ家”から西方面へ探索活動を紹介します。
目次
スカイリムPC版攻略☆グジュカールの記念碑
グジュカールの記念碑(Gjukar’s Monument) #skyrim #スカイリム #NintendoSwitch pic.twitter.com/xUr5KD4civ
— いかちゃん (@ikachan77) August 6, 2018
クエスト「緊急事態」でを進行させるため、
ホワイトランの街から西にある洞窟”詐欺師の隠れ家”を探索します。
奥にいるケマツと戦いますが、LVや装備が弱いか、数回負けてしまいます。
今回はあきらめることにします。
詐欺師の隠れ家に出て、今後の活動を検討します。
マップを開き、周辺を確認します。
すると西方向にまだ未到達の村”ロリクステッド”がありました。
今回はそこへ向かうことにします。
しばらく歩いていると、鳥の頭の柱の遺跡を見みかけます。
近づくと”発見 グジュカールの記念碑”と表示されました。
まわりには人や獣はいない様子です。
柱の下には”鉄の剣”、”鋼鉄の盾”が供えられていました。
他にはなにも無さそうなので去ることにします。
スカイリムPC版攻略☆ロリクステッドへの道
ロリクステッドからフォースカルの監視所の山賊討伐を経てマルカルスへ。この画質でも美しいと思わせてくるのすごい。洗脳されすぎかしら。 #スカイリム #skyrim pic.twitter.com/Jkkdb5Hiqt
— 極楽鳥花(蝋人形) (@gokuraku_cyoka) September 17, 2019
グジュカールの記念碑から西方向へ歩きます。
すると道を見かけます。
どうやら道の北方向へ行くとロリクステッドに続くみたいです。
プレイヤーは道に沿って行こうとすると話し声が聞こえます。
見ると帝国兵3人が話しています。
帝国軍兵士:矢が受けたところがまだヒリヒリ痛む。だから射手は嫌いなんだ。
帝国軍兵士:おい、ぶつくさ言うのはやめろ。帝国兵は南へ去っていきました。
プレイヤーは道に沿って歩きます。
こんどは4人歩いているのを見かけます。
今度も帝国軍兵士でストームクローク兵士をどこかに移送している途中でした。
帝国軍兵士:言っておくが、お前の存在が帝国の公務の邪魔をしている。消えろ!
ストームクローク兵士:真のスカイリムの民に会ったら、ウィンドヘルムへ向かえと伝えてくれ。ウルフリック・ストームクロークが会いたがっていると。
プレイヤーは集団を追い越して先へ進むことにします。
スカイリムPC版攻略☆ロリクステッドの村に到着
スカイリムではロリクステッド周辺の景観がとても好き
高度が少し高い感じの空気の透明感と
遮るものが少なくて遠くに見える山々がとても絵になる#スカイリム#SKYRIM pic.twitter.com/rtU9VxlNrm
— ❀Yuwacle❀ 趣味アカウント⛄️ (@yukiyuwacle) August 14, 2017
しばらく歩くと家などの建物が見えてきます。
”発見 ロリクステッド”と表示されました。
目的の村に到着です。
むこうからプレイヤーに向けて歩い来る人がきます。
配達人:ずっと探してたんだ。あんたに直接届けるものがあってね。
首長からの手紙だって!世界中を旅して回ってるんだね?
配達人は手紙を渡すと去っていきました。
スカイリム特集!攻略☆裏技のやり方や豆知識のまとめ!
まとめ
今回は『スカイリムPC版攻略プレイ日記!詐欺師の隠れ家からロリクステッドへ向かう』
についてお届けしました。
まとめます。
■スカイリムPC版攻略☆グジュカールの記念碑
⇒途中”グジュカールの記念碑”があり、そこには剣と盾が供えられていた。
■スカイリムPC版攻略☆ロリクステッドへの道
⇒帝国軍兵士がストームクローク兵士をどこかに移送している途中だった。
■スカイリムPC版攻略☆ロリクステッドの村に到着
⇒配達人がやってきて首長からの手紙をもらった。
今回は洞窟”詐欺師の隠れ家”からロリクステッドの村へ探索活動を紹介しました。
ナイショのオマケ情報!

(ちょっと大げさかもしれないがーーー)
巣ごもり生活がスタンダードになりつつある近ごろ、ゲームに全集中するよね!
そんな中、PCがポンコツだとイライラしてしまう。
でもでも新しいPCを買う金もないぜ!
という場合もあるのではないでしょうか?
そこで、PCゲームを快適にやるための周辺機器をランキング形式で紹介します!

モニターランキング
今や液晶画面モニターもめちゃくちゃ安いです。
3面ぐらい買って、サクサクゲームをするのもあり。
グラフィックボードランキング
これは、予算が許すなら、極力いい物をゲットしたいところです。
冷却パーツランキング
ゲームパッドランキング
ゲーミングマウスランキング
ゲーミングヘッドセット
ゲーミングキーボード
ゲーミングチェア

PC本体(金があればサクッと買い替え)
このMODをとことん楽しむには、やはりPC一択!
ハイスペックなPCでスカイリムをとことん楽しんじゃおう!
PS5ってどこで購入できるの?

ゲーム好きならPlayStation5(PS5)欲しいですよね。。
でもでも、当然の如く購入しにくい状態です。。
多々ある家電量販店では、予約抽選という面倒くさい状態になってます。。
これじゃ、いつゲットできるのやら状態ですよね。。
じゃあ他にどこで購入できるの?
ってなりますよね。。
そんな時は、ヤフオクやメルカリでサクッと購入しましょう!
でもでも、当然お高くなってます。。
ちょっとイラっとしますが、せこせこ手配してくれてありがとう!
すぐに欲しい!!!
手間かかってるだろうから、ぼったくり価格でもサクッと買ってあげるよ!
という大人すぎる対応が、できる場合は、お金パワーで大人買いするのが手っ取り早いですね!
いやいや、そんな大人すぎる対応なんてできん!!!

せめて胡散臭い個人より、店舗から買いたい!
という場合は、楽天内の各ショップで信ぴょう性の高そうなショップから購入しましょう!
以下をご参考
↓ ↓ ↓
価格と各ショップの信ぴょう性をチェックして購入するようにしましょう!
いやいや違う、やはり定価で買いたい!!!
プレ価格なんて意味わからん絶対許せん!!!

という場合はヤマダ電機等の各家電量販店の抽選予約販売にじっくり応募していきましょう!
それも面倒で嫌ーーー
という場合は以下の楽天ブックスかAmazonを日々チェックするようにしましょう!
■楽天ブックス
↓ ↓ ↓
■Amazon
↓ ↓ ↓
PlayStation 5 本体
楽天、Amazon内の個々のショップではなく、楽天ブックスとAmazon本体は無茶なプレ値はつけないはず!
でも、やはり楽天ブックス、Amazonともに売り切れ状態。。
でもでも、突如在庫がしれっと現れる場合があるので、地道にチェックしていきましょう!

コメント