スカイリムPC版攻略プレイ日記!
レイダの亡骸を探す。
この辺とっても気になりますよね。
スカイリムPC版攻略☆レイダの亡骸探索
レイダちゃんSS#Skyrim pic.twitter.com/4lossX7leh
— 喪阿本部 (@EDFHQ) January 7, 2014
イヴァルステッドの宿屋で行方不明レイダについて聞いてみました。
レイダはいつも東の小島で素材を採っていたという情報を聞きます。
小島に行ってみるプレイヤー。
そこにはゲイルムンドの間という洞窟がありました。
なにか手がかりがあるかもと探索するプレイヤー。
ボスを倒し別クエストのアイテムがもらえましたが、
レイダについての関係品はありませんでした。
改めて洞窟の周辺を探してみます。
するとドラゴンが襲い掛かってきました。
がんばって戦いましたが、結局負けてしまいました。
洞窟を脱出したところまでもどります。
今度はドラゴンが襲ってくる様子がありませんでした。
レイダに亡骸について発見できないプレイヤー。
攻略サイトを見てみます。
するとクエスト一覧を開き該当クエストをチェックすると
目標アイコンがでてくるそうです。
一覧を開きチェックしてアイコンが出現します。
すると小島周辺ではなくイヴァルステッドの宿屋近くの橋の川にアイコンが現れます。
思っていた場所とは違う場所だなと思い行ってきます。
川は浅めでちょっと潜ればすぐ底がみえます。
該当のアイコンで潜ってみると亡骸が見えました。
もぐりながら亡骸を調べるのに操作が少し難しく試行錯誤します。
すると亡骸はゆっくりと移動しています。
小島の方からこっちへ移動したのでしょうか?
やっと亡骸調べる事ができ”レイダのカバン”の中身を見てみます。
- レイザの首飾り
- ゴールド(25)
- シャウラスの卵
- ジャズベイブドウ
- ツンドラの綿(2)
- ハグレイブンの羽
- 塩
とりあえず中身全てを取ります。
すると目標”レイダの首飾りをナルフィのところに持っていく”が現れました。
プレイヤーは村にもどりナルフィに話します。
プレイヤー:レイダのネックレスを見つけた。
ナルフィ:レイダ!レイダを見たのか?
ナルフィが泣いていると伝えてくれたか?まだお別れを言っていないと伝えたのか?
プレイヤー:ナルフィ、残念ながら彼女は死んだ。
ナルフィ:何てことだ!信じられない・・・ナルフィはお別れを言えないのか!
これでひとりぼっちだ。少なくとも、レイダの首飾りがナルフィの元に戻った・・・
思い出の品を届けてくれて感謝する。
これにてクエストを完了。
報酬に奇妙な肉とニルンルートをもらいました。
スカイリム特集!攻略☆裏技のやり方や豆知識のまとめ!
まとめ
今回は『スカイリムPC版攻略プレイ日記!レイダの亡骸を探す。』
についてお届けしました。
まとめます。
■スカイリムPC版攻略☆レイダの亡骸探索
⇒レイダの亡骸は村の東の小島にはなく宿屋近くの川にありました。
今回はリフト地方のクエスト”行方不明のレイダを捜す”活動を紹介しました。
ナイショのオマケ情報!

(ちょっと大げさかもしれないがーーー)
巣ごもり生活がスタンダードになりつつある近ごろ、ゲームに全集中するよね!
そんな中、PCがポンコツだとイライラしてしまう。
でもでも新しいPCを買う金もないぜ!
という場合もあるのではないでしょうか?
そこで、PCゲームを快適にやるための周辺機器をランキング形式で紹介します!

モニターランキング
今や液晶画面モニターもめちゃくちゃ安いです。
3面ぐらい買って、サクサクゲームをするのもあり。
グラフィックボードランキング
これは、予算が許すなら、極力いい物をゲットしたいところです。
冷却パーツランキング
ゲームパッドランキング
ゲーミングマウスランキング
ゲーミングヘッドセット
ゲーミングキーボード
ゲーミングチェア

PC本体(金があればサクッと買い替え)
このMODをとことん楽しむには、やはりPC一択!
ハイスペックなPCでスカイリムをとことん楽しんじゃおう!
PS5ってどこで購入できるの?

ゲーム好きならPlayStation5(PS5)欲しいですよね。。
でもでも、当然の如く購入しにくい状態です。。
多々ある家電量販店では、予約抽選という面倒くさい状態になってます。。
これじゃ、いつゲットできるのやら状態ですよね。。
じゃあ他にどこで購入できるの?
ってなりますよね。。
そんな時は、ヤフオクやメルカリでサクッと購入しましょう!
でもでも、当然お高くなってます。。
ちょっとイラっとしますが、せこせこ手配してくれてありがとう!
すぐに欲しい!!!
手間かかってるだろうから、ぼったくり価格でもサクッと買ってあげるよ!
という大人すぎる対応が、できる場合は、お金パワーで大人買いするのが手っ取り早いですね!
いやいや、そんな大人すぎる対応なんてできん!!!

せめて胡散臭い個人より、店舗から買いたい!
という場合は、楽天内の各ショップで信ぴょう性の高そうなショップから購入しましょう!
以下をご参考
↓ ↓ ↓
価格と各ショップの信ぴょう性をチェックして購入するようにしましょう!
いやいや違う、やはり定価で買いたい!!!
プレ価格なんて意味わからん絶対許せん!!!

という場合はヤマダ電機等の各家電量販店の抽選予約販売にじっくり応募していきましょう!
それも面倒で嫌ーーー
という場合は以下の楽天ブックスかAmazonを日々チェックするようにしましょう!
■楽天ブックス
↓ ↓ ↓
■Amazon
↓ ↓ ↓
PlayStation 5 本体
楽天、Amazon内の個々のショップではなく、楽天ブックスとAmazon本体は無茶なプレ値はつけないはず!
でも、やはり楽天ブックス、Amazonともに売り切れ状態。。
でもでも、突如在庫がしれっと現れる場合があるので、地道にチェックしていきましょう!

コメント