スカイリムPC版攻略プレイ日記!
ゲイルムンドの間でボス戦後
この辺とっても気になりますよね。
スカイリム攻略プレイ日記。
イヴァルステッドの宿屋から東にある湖の小島に洞窟があるのを聞きつけたプレイヤー。
村の住民ナルフィの妹の亡骸を探すため島を探索します。
島に上陸すると洞窟”ゲイルムンドの間”を発見し中を探索します。
奥にたどり着き棺桶からここのボスらしき”シグディス・ゴールドールソン”が現れ襲ってきます。
分身して襲ってきますが何とか討伐することができました。
今回はボスを討伐後の探索を紹介します。
スカイリムPC版攻略☆ゲイルムンドの間のボス討伐後探索
シグディス・ゴールドールソン戦 pic.twitter.com/R5RiN9A56i
— 乳乳 (@gyuunyuunyuu) February 15, 2018
とりあえずシグディス・ゴールドールソンを調べアイテムを取ります。
- ゴールドール・アミュレットの一部
- ゴールド(8)
- 封印の書
- 骨の粉
- ゴールドールブラックボウ
ゴールドール・アミュレットの一部はクエスト”禁じられた伝説”で集める部品ですね。
3つ集めて復元するみたいです。
封印の書は以下の事が書かれていました。
”ここで、殺人犯で裏切り者のシグディスはお縄にかかり
王国と王に対する罪でとがめられる。
あなたの名前と行為が永遠に忘れられ
その魔力が我らの管理者のもとに封印されますように。”
ボスが入っていた棺桶の奥に通路を発見し奥へ行ってみます。
すると宝箱がある部屋にたどり着きます。
中を開け調べてみます。
- 鉄の矢(7)
- ゴールド(133)
- 鋼鉄のブーツ(リフト)
- 革の腕当て
- 鋲付きの鎧
- 素人の破壊術ローブ
とりあえず全部持っていくことにします。
だた重量が気になってくるのでどこかに預けたくなるこの頃。
調べれば家を買うと収納できる物ができるみたいですね。
家を購入するには最低5000ゴールドいるらしく、
お金集めの目標金額になりそうです。
宝箱の部屋にはまだ奥へと続く通路があり行ってみます。
すると行き止まりですが、スイッチがあるので動かしてみます。
すると隠し扉が開きその先は見慣れた光景が現れました。
その場所は洞窟ゲイルムンドの間はいってすぐの空洞であり、
冒険者の遺体とやや大きめな穴があるところです。
ナルフィの妹の亡骸を探すため洞窟を入りましたが、手がかり無しだったようです。
スカイリムPC版攻略☆ドラゴンの遭遇
ドラゴン!カッコイイねぇ~(*’ω’*)#スカイリム pic.twitter.com/Gozixy5fy1
— しのぶ (@shinopan11) August 18, 2019
とりあえず洞窟をでてみたプレイヤー、亡骸は近くにあるのか付近を探してみます。
探索して5分ぐらいでしょうか。
ドラゴンが周りを飛んできて襲い掛かってきました。
慌ててたのでドラゴンの名前は調べていませんでした。
プレイヤーは戦ってみましたが、ドラゴンの体力を半分削った所で負けてしまいました。
スカイリム特集!攻略☆裏技のやり方や豆知識のまとめ!
まとめ
今回は『スカイリムPC版攻略プレイ日記!ゲイルムンドの間でボス戦後』
についてお届けしました。
まとめます。
■スカイリムPC版攻略☆ゲイルムンドの間のボス討伐後探索
⇒ボスは”ゴールドール・アミュレットの一部”を持っていて、 3つ集めて復元するクエストがある。
■スカイリムPC版攻略☆ドラゴンの遭遇
⇒洞窟ゲイルムンドの間を出たプレイヤー、その後ドラゴンが唐突に襲い掛かり負けてしまった。
今回はリフト地方にある”洞窟ゲイルムンドの間”のボス討伐後の探索を紹介しました。
ナイショのオマケ情報!

(ちょっと大げさかもしれないがーーー)
巣ごもり生活がスタンダードになりつつある近ごろ、ゲームに全集中するよね!
そんな中、PCがポンコツだとイライラしてしまう。
でもでも新しいPCを買う金もないぜ!
という場合もあるのではないでしょうか?
そこで、PCゲームを快適にやるための周辺機器をランキング形式で紹介します!

モニターランキング
今や液晶画面モニターもめちゃくちゃ安いです。
3面ぐらい買って、サクサクゲームをするのもあり。
グラフィックボードランキング
これは、予算が許すなら、極力いい物をゲットしたいところです。
冷却パーツランキング
ゲームパッドランキング
ゲーミングマウスランキング
ゲーミングヘッドセット
ゲーミングキーボード
ゲーミングチェア

PC本体(金があればサクッと買い替え)
このMODをとことん楽しむには、やはりPC一択!
ハイスペックなPCでスカイリムをとことん楽しんじゃおう!
PS5ってどこで購入できるの?

ゲーム好きならPlayStation5(PS5)欲しいですよね。。
でもでも、当然の如く購入しにくい状態です。。
多々ある家電量販店では、予約抽選という面倒くさい状態になってます。。
これじゃ、いつゲットできるのやら状態ですよね。。
じゃあ他にどこで購入できるの?
ってなりますよね。。
そんな時は、ヤフオクやメルカリでサクッと購入しましょう!
でもでも、当然お高くなってます。。
ちょっとイラっとしますが、せこせこ手配してくれてありがとう!
すぐに欲しい!!!
手間かかってるだろうから、ぼったくり価格でもサクッと買ってあげるよ!
という大人すぎる対応が、できる場合は、お金パワーで大人買いするのが手っ取り早いですね!
いやいや、そんな大人すぎる対応なんてできん!!!

せめて胡散臭い個人より、店舗から買いたい!
という場合は、楽天内の各ショップで信ぴょう性の高そうなショップから購入しましょう!
以下をご参考
↓ ↓ ↓
価格と各ショップの信ぴょう性をチェックして購入するようにしましょう!
いやいや違う、やはり定価で買いたい!!!
プレ価格なんて意味わからん絶対許せん!!!

という場合はヤマダ電機等の各家電量販店の抽選予約販売にじっくり応募していきましょう!
それも面倒で嫌ーーー
という場合は以下の楽天ブックスかAmazonを日々チェックするようにしましょう!
■楽天ブックス
↓ ↓ ↓
■Amazon
↓ ↓ ↓
PlayStation 5 本体
楽天、Amazon内の個々のショップではなく、楽天ブックスとAmazon本体は無茶なプレ値はつけないはず!
でも、やはり楽天ブックス、Amazonともに売り切れ状態。。
でもでも、突如在庫がしれっと現れる場合があるので、地道にチェックしていきましょう!

コメント