スカイリムPC版攻略プレイ日記!リバーウッド初訪問について
この辺とっても気になりますよね。
ヘルゲンの街にドラゴンが出現し、無事街から脱出したところから再開です。
ここで新目標「リバーウッッドでジャルデュルと話す」がでてきました。

目次
スカイリムPC版攻略☆ヘルゲンから脱出後
ブリーク・フォール墓地
クモがカワイソウになった pic.twitter.com/j6ynluy202— kisara (@KisaraYamihime) 2015年1月3日
レイロフここで別れたほうがいいかもと言ってきましたが、
一旦ついていくことにしました。
どうやらリバーウッドの街に向かう様子。
ついていくと反乱組織ストームクロークに参加しないかと話をしてきます。
ここでメッセージに新目標「ストームクロークの反乱に加わる」出現しました。
まだここで決めなくてもいいみたいですね。
ウィンドヘルムへ行き参加決定するみたいです。
少し歩くと景色の向こう側の山に遺跡がみえてきました。
「ブリーク・フォール墓地」だそうです。
更に道をあるくと3つの石碑がありました。
- 「盗賊の石碑」
- 「魔術師の石碑」
- 「戦士の石碑」
調べると起動したような感じがあり、各スキル上昇しやすくなるようですね。
同時に起動は無理な様子。
スカイリムPC版攻略☆リバーウッド初訪問
シリ、リバーウッドに到着#スカイリム #ウィッチャー3 pic.twitter.com/k08BjVs5gq
— ♚たいち♚ (@taichi_0501) 2019年2月3日
その後しばらく道なりに歩くと街が見えてきました。
「リバーウッド」という名前の街みたいですね。
近くに大きめな川が流れてる街でした。
リバーウッドに到着するとレイロフは木材作業所に行きジャルデュルと会います。
その後夫らしきホッドがやってきて、今までの出来事を話します。
話しているとドラゴンが街を襲ってきたことを
ホワイトランのバルグルーフ首長に伝えてほしいと頼まれました。
ここで目標「リバーウッッドでジャルデュルと話す」完了し、
新目標「ホワイトランの首長と話す」でてきました。
その後ジャルデュルから家の鍵をもらい、今後休息につかっていいみたいですね。
話し合いのあとみんなでジャルデュルの家に訪問ちょっとした休憩になります。
家にあるものは赤色文字のアイテムでなければもらってもいいみたいでした。
ここからオープニングから一緒だったレイロフと別れ単独行動となります。
今後レイロフとはウィンドヘルムの街で会いそうですね。
スカイリムPC版攻略☆リバーウッド街散策
まだ簡単にだけど、Follower Misuzu用防具も。上半身はローブ弄ってくっつけるか..完成したらちゃんと体型に合わせる #Skyrim #スカイリム pic.twitter.com/j4rrxVxSFh
— Misuzu (@MSZ_Misuzu) 2018年1月19日
ジャルデュルの家をでると夜になっており。
家の外には歩いている人を見かけませんでした。
とりあえず、鍛冶工具のある家に訪問。
家のおじさんに聞くと鍛冶工具は使ってみたいだ。
夜の訪問なのかとなりの娘さんはしきりにでていって繰り返し言ってたので、
とりあえずでていくことにしました。
鍛冶工具のところへ行き、ここでは武器防具製造、防具強化ができるみたいですね。
扉のカギをこじあけるキーピックもここで作れるのかな。
今は必要な素材はいまもっていない状態なのでなにも作れないですね
素材を揃えたらまたこようと思いました。
スカイリム特集!攻略☆裏技のやり方や豆知識のまとめ!
まとめ
今回は『スカイリムPC版攻略プレイ日記!リバーウッド初訪問』
についてお届けしました。
まとめます。
■スカイリムPC版攻略☆ヘルゲンから脱出後
⇒ブリーク・フォール墓地に行きました
■スカイリムPC版攻略☆リバーウッド初訪問
⇒木材作業所でジャルデュルと話すと新目標「ホワイトランの首長と話す」でてきました。
■スカイリムPC版攻略☆リバーウッド街散策
⇒とりあえず、鍛冶工具のある家を訪問
ナイショのオマケ情報!

(ちょっと大げさかもしれないがーーー)
巣ごもり生活がスタンダードになりつつある近ごろ、ゲームに全集中するよね!
そんな中、PCがポンコツだとイライラしてしまう。
でもでも新しいPCを買う金もないぜ!
という場合もあるのではないでしょうか?
そこで、PCゲームを快適にやるための周辺機器をランキング形式で紹介します!

モニターランキング
今や液晶画面モニターもめちゃくちゃ安いです。
3面ぐらい買って、サクサクゲームをするのもあり。
グラフィックボードランキング
これは、予算が許すなら、極力いい物をゲットしたいところです。
冷却パーツランキング
ゲームパッドランキング
ゲーミングマウスランキング
ゲーミングヘッドセット
ゲーミングキーボード
ゲーミングチェア

PC本体(金があればサクッと買い替え)
このMODをとことん楽しむには、やはりPC一択!
ハイスペックなPCでスカイリムをとことん楽しんじゃおう!
PS5ってどこで購入できるの?

ゲーム好きならPlayStation5(PS5)欲しいですよね。。
でもでも、当然の如く購入しにくい状態です。。
多々ある家電量販店では、予約抽選という面倒くさい状態になってます。。
これじゃ、いつゲットできるのやら状態ですよね。。
じゃあ他にどこで購入できるの?
ってなりますよね。。
そんな時は、ヤフオクやメルカリでサクッと購入しましょう!
でもでも、当然お高くなってます。。
ちょっとイラっとしますが、せこせこ手配してくれてありがとう!
すぐに欲しい!!!
手間かかってるだろうから、ぼったくり価格でもサクッと買ってあげるよ!
という大人すぎる対応が、できる場合は、お金パワーで大人買いするのが手っ取り早いですね!
いやいや、そんな大人すぎる対応なんてできん!!!

せめて胡散臭い個人より、店舗から買いたい!
という場合は、楽天内の各ショップで信ぴょう性の高そうなショップから購入しましょう!
以下をご参考
↓ ↓ ↓
価格と各ショップの信ぴょう性をチェックして購入するようにしましょう!
いやいや違う、やはり定価で買いたい!!!
プレ価格なんて意味わからん絶対許せん!!!

という場合はヤマダ電機等の各家電量販店の抽選予約販売にじっくり応募していきましょう!
それも面倒で嫌ーーー
という場合は以下の楽天ブックスかAmazonを日々チェックするようにしましょう!
■楽天ブックス
↓ ↓ ↓
■Amazon
↓ ↓ ↓
PlayStation 5 本体
楽天、Amazon内の個々のショップではなく、楽天ブックスとAmazon本体は無茶なプレ値はつけないはず!
でも、やはり楽天ブックス、Amazonともに売り切れ状態。。
でもでも、突如在庫がしれっと現れる場合があるので、地道にチェックしていきましょう!

コメント