スカイリムの登場人物「シセロ」とは
この辺とっても気になりますよね。
スカイリムの登場人物「シセロ」について解説します!

スカイリムの登場人物☆シセロとは?
い、癒されるぅ・・・っ!
#スカイリム #シセロ pic.twitter.com/ix3JpRplK8— ねず (@Nezuchansan) 2018年12月25日
シロディールで活動する闇の一党に在籍するインペリアルの男性です。
優れた腕を持つ暗殺者であり、
闇の一党を創設した夜母に強い信仰心と忠誠心を抱いています。
しかし、前作「オブリビオン」で起こったオブリビオンの動乱の後、
シロディールにある闇の一党は次々と壊滅していき
シセロもその巻き添えになります。
シセロは強い忠誠心と優れた戦闘能力から
夜母の遺体を守る「守りし者」に任命されました。
そのため、シセロは夜母の遺体を守るため
崩壊するシロディールの闇の一党からなんとか逃げ出し、
夜母の遺体を守りながらスカイリムに残る闇の一党のリーダー
「アストリッド」と連絡を取りました。
シセロは愛しき夜母の遺体と共にアストリッドの保護下に入りました。
スカイリムの登場人物☆シセロの性格
聖域に戻る。
アストリッドとシセロの間で一悶着があったが、ナイト・マザーから聞こえし者に任命されたことでとりあえず解決に至る。
その後、シセロの日記を発見するが、DBHの没落とシセロが狂うまでの経緯が書かれていて、何とも言えない気分になる。#skyrim #スカイリム pic.twitter.com/z2H1dleEQm— Clarabell (@Clara_B58) 2017年3月26日
シロディールで暗殺者として活躍していた頃のシセロの性格は分かりませんが、
アストリッドの保護下に入ったシセロは狂気そのものでした。
ちんちくりんな道化師の恰好で夜母の遺体を乗せた馬車を操り、
その言動も狂言回しのように芝居がかったものでした。
また、夜母を強く信仰しているため、
夜母をあまり信仰していないアストリッドやアストリッドが指揮する
闇の一党のメンバーと問題を起こしました。
どうやらシセロは一人で夜母の遺体を守り抜かないといけない責任感や
シロディールの闇の一党がどんどん壊滅していく
焦燥感などのプレッシャーから憔悴し、
狂気を孕んだ道化師のような人物になってしまったようです。
シセロがどんな人生を歩んだのかは闇の一党に入り、
シセロが夜母の遺体を置いた部屋にある日記を読めば分かります。
スカイリムの登場人物☆シセロの離反
シセロのここがすごい!
・偉い!
・何をしてもやる気にならない
・やわらかい
・リンゴの皮を剥ける
・綺麗
・リズム感
・豊富な種類の趣味がある
シセロのここがダメ!
・社畜#ここがすごいhttps://t.co/LQYWdIMIln#Skyrim #スカイリム
社畜というか、お仕事熱心だから一党を立て直せたのですよ pic.twitter.com/5tr9BUIL99— たもも (@tamo_tamomo) 2018年12月19日
アストリッドの保護下に置かれたシセロですが、
夜母をないがしろにするアストリッドの方針に我慢できず
アストリッドの闇の一党のメンバーを切り付け逃げ出します。
シセロはドーンスターに建設された、
使われていない闇の一党のアジトに忍び込みます。
アジトに忍び込む前に
アストリッドの夫であるアーンビョルンと戦い、重症を負いました。
そして、追手としてやって来たスカイリムの主人公と対決します。
シセロを殺すか生かすはプレイヤーの判断に委ねられます。
ちなみに、ここでシセロを生かしておくと
闇の一党のメインクエストが終わった後に従者として
シセロを連れていくことができます。
スカイリム特集!攻略☆裏技のやり方や豆知識のまとめ!
・スカイリム攻略☆裏技のやり方や豆知識のまとめ!
まとめ
今回は『スカイリムの登場人物「シセロ」について解説!』
についてお届けしました。
まとめます。
■スカイリムの登場人物☆シセロとは?
⇒闇の一党に在籍するインペリアルの男性
■スカイリムの登場人物☆シセロの性格
⇒狂気を孕んだ道化師のような人物
■スカイリムの登場人物☆シセロの離反
⇒夜母をないがしろにするアストリッドの方針に我慢できず闇の一党のメンバーを切り付け逃げ出します
シセロは闇の一党の創始者である夜母の遺体を守る「守りし者」です。
シセロは夜母に強い信仰心と忠誠心を抱いており、
夜母をないがしろにしていたアストリッドと対立します。
シセロはアストリッドの仲間に傷を負わせ、
ドーンスターにある闇の一党のアジトに逃げ込み、主人公と対決します。
シセロを殺すか生かすかはプレイヤーの自由です。
以上でシセロの解説を終わります。
ナイショのオマケ情報!

(ちょっと大げさかもしれないがーーー)
巣ごもり生活がスタンダードになりつつある近ごろ、ゲームに全集中するよね!
そんな中、PCがポンコツだとイライラしてしまう。
でもでも新しいPCを買う金もないぜ!
という場合もあるのではないでしょうか?
そこで、PCゲームを快適にやるための周辺機器をランキング形式で紹介します!

モニターランキング
今や液晶画面モニターもめちゃくちゃ安いです。
3面ぐらい買って、サクサクゲームをするのもあり。
グラフィックボードランキング
これは、予算が許すなら、極力いい物をゲットしたいところです。
冷却パーツランキング
ゲームパッドランキング
ゲーミングマウスランキング
ゲーミングヘッドセット
ゲーミングキーボード
ゲーミングチェア

PC本体(金があればサクッと買い替え)
このMODをとことん楽しむには、やはりPC一択!
ハイスペックなPCでスカイリムをとことん楽しんじゃおう!
PS5ってどこで購入できるの?

ゲーム好きならPlayStation5(PS5)欲しいですよね。。
でもでも、当然の如く購入しにくい状態です。。
多々ある家電量販店では、予約抽選という面倒くさい状態になってます。。
これじゃ、いつゲットできるのやら状態ですよね。。
じゃあ他にどこで購入できるの?
ってなりますよね。。
そんな時は、ヤフオクやメルカリでサクッと購入しましょう!
でもでも、当然お高くなってます。。
ちょっとイラっとしますが、せこせこ手配してくれてありがとう!
すぐに欲しい!!!
手間かかってるだろうから、ぼったくり価格でもサクッと買ってあげるよ!
という大人すぎる対応が、できる場合は、お金パワーで大人買いするのが手っ取り早いですね!
いやいや、そんな大人すぎる対応なんてできん!!!

せめて胡散臭い個人より、店舗から買いたい!
という場合は、楽天内の各ショップで信ぴょう性の高そうなショップから購入しましょう!
以下をご参考
↓ ↓ ↓
価格と各ショップの信ぴょう性をチェックして購入するようにしましょう!
いやいや違う、やはり定価で買いたい!!!
プレ価格なんて意味わからん絶対許せん!!!

という場合はヤマダ電機等の各家電量販店の抽選予約販売にじっくり応募していきましょう!
それも面倒で嫌ーーー
という場合は以下の楽天ブックスかAmazonを日々チェックするようにしましょう!
■楽天ブックス
↓ ↓ ↓
■Amazon
↓ ↓ ↓
PlayStation 5 本体
楽天、Amazon内の個々のショップではなく、楽天ブックスとAmazon本体は無茶なプレ値はつけないはず!
でも、やはり楽天ブックス、Amazonともに売り切れ状態。。
でもでも、突如在庫がしれっと現れる場合があるので、地道にチェックしていきましょう!

コメント