スカイリムの登場人物「偉大なるバルグルーフ」とは
この辺とっても気になりますよね。
ここでは、スカイリムの登場人物「偉大なるバルグルーフ」について解説します。
目次
スカイリムの登場人物☆バルグルーフとは?
スカイリムのNPCではバルグルーフが好き。バランス感覚が面白い。 pic.twitter.com/6Ysun8KdPT
— スイートロール (@skydraw3) 2015年11月21日
偉大なるバルグルーフとは、ノルド人の男性でありホワイトランの首長でもあります。
ホワイトランはヘルゲンやリバーウッドにほど近く、
スカイリムのストーリーのメインクエストでは必ず序盤にホワイトランに来ることになり、
バルグルーフと面会することになります。
なので、バルグルーフのことを知っているあるいは覚えているプレイヤーは多いと思います。
スカイリムの首長というと、
「スカイリムの独立を叫び、スカイリム全土を内戦に巻き込む首長」や
「シャーマンのような才能と狂人のような言動の首長」など
マトモな人物が少ないですが、
バルグルーフはそんな首長の中では頭一つ飛びぬけた実力者であり人格者です。
また、首長とは思えないフランクさも持っているので
初めて首長という存在を目にして気が抜けたプレイヤーも多いかもしれません。
スカイリムの登場人物☆バルグルーフの実力
同胞団の導き手への依頼として、ドラゴンストーンの探索が提示された設定。内戦には無関係だし、まあ山賊も巣くっていて荒事だし、みたいな感じで。バルグルーフの思惑としては、スカイリム最強の戦士の集団ということになっている同胞団をドラゴン対策に巻き込むのがベストだと思っていた pic.twitter.com/84x0UrkvZQ
— スイートロール (@skydraw3) 2018年7月7日
バルグルーフは生粋のノルド人であり、スカイリムを愛しています。
ですが、ウルフリック・ストームクロークを「愚か者」と罵り、
内戦を巻き起こしている彼には心を許していません。
また、生粋のノルド人ではありますが、シロディール帝国にはスカイリムが必要であり
逆にスカイリムにはシロディール帝国が必要であることを認めています。
このようにバルグルーフは首長の中でも高い判断能力を持っており、
同時に首長という肩書きに似合う貫禄と凄味を兼ね備えています。
それからバルグルーフは
ウルフリック・ストームクロークが指揮するストームクロークを嫌っており、
内戦クエストでプレイヤーがストームクロークの側に立って戦っていると
ホワイトランの戦いの後「このクソガキめ!」とプレイヤーを罵倒します。
スカイリムの登場人物バルグルーフ☆ホワイトランの立ち位置
おっさんズその2:
大戦後期、赤輪の戦いを控えたスカイリム南部国境、ニューグラド砦にて(4E175)
左から…ガルマル、若きバルグルーフ、テュリウス軍団長、上級王イストロッド、ジョナ将軍、(リッケ軍団長)、ファセンディル軍団長 pic.twitter.com/Bevkh1MUuu— もきゅԅ(º﹃ºԅ) (@MQpatzn) 2018年11月4日
ホワイトランはスカイリムにおいて、重要な役割を持つ要塞です。
ホワイトランはスカイリムの丁度真ん中に存在し、交通と交易の要となっています。
帝国軍もストームクロークもホワイトランの要塞の実権を握りたくてウズウズしています。
バルグルーフはこの素晴らしい要塞の首長として、
帝国軍にもストームクロークにも属さないように気を付けて内政を行っています。
バルグルーフのスゴイところは、
ドラゴンズリーチの真下にタロスの像を置きタロス信者の説教を許したまま、
帝国軍の協力を取り付け、
帝国軍にもストームクロークにもホワイトランに介入させる隙を与えていない事です。
スカイリム特集!攻略☆裏技のやり方や豆知識のまとめ!
・スカイリム 攻略☆裏技のやり方や豆知識のまとめ!
まとめ
今回は『スカイリムの登場人物「偉大なるバルグルーフ」について解説!』
についてお届けしました。
まとめます。
■スカイリムの登場人物☆バルグルーフとは?
⇒ノルド人の男性でありホワイトランの首長でもあります
■スカイリムの登場人物☆バルグルーフの実力
⇒首長の中でも高い判断能力を持っています
■スカイリムの登場人物バルグルーフ☆ホワイトランの立ち位置
⇒スカイリムにおいて、重要な役割を持つ要塞です
偉大なるバルグルーフはノルド人の男性であり、ホワイトランの首長です。
街の中でタロス信者を説教させながら、帝国軍と取引を行い、
ストームクロークにも帝国軍にも内政へ介入させる隙を与えていません。
また、フランクな性格であり余所者であるスカイリムの主人公にも親身に接してくれます。
以上でバルグルーフの解説を終わります。
ナイショのオマケ情報!

(ちょっと大げさかもしれないがーーー)
巣ごもり生活がスタンダードになりつつある近ごろ、ゲームに全集中するよね!
そんな中、PCがポンコツだとイライラしてしまう。
でもでも新しいPCを買う金もないぜ!
という場合もあるのではないでしょうか?
そこで、PCゲームを快適にやるための周辺機器をランキング形式で紹介します!

モニターランキング
今や液晶画面モニターもめちゃくちゃ安いです。
3面ぐらい買って、サクサクゲームをするのもあり。
グラフィックボードランキング
これは、予算が許すなら、極力いい物をゲットしたいところです。
冷却パーツランキング
ゲームパッドランキング
ゲーミングマウスランキング
ゲーミングヘッドセット
ゲーミングキーボード
ゲーミングチェア

PC本体(金があればサクッと買い替え)
このMODをとことん楽しむには、やはりPC一択!
ハイスペックなPCでスカイリムをとことん楽しんじゃおう!
PS5ってどこで購入できるの?

ゲーム好きならPlayStation5(PS5)欲しいですよね。。
でもでも、当然の如く購入しにくい状態です。。
多々ある家電量販店では、予約抽選という面倒くさい状態になってます。。
これじゃ、いつゲットできるのやら状態ですよね。。
じゃあ他にどこで購入できるの?
ってなりますよね。。
そんな時は、ヤフオクやメルカリでサクッと購入しましょう!
でもでも、当然お高くなってます。。
ちょっとイラっとしますが、せこせこ手配してくれてありがとう!
すぐに欲しい!!!
手間かかってるだろうから、ぼったくり価格でもサクッと買ってあげるよ!
という大人すぎる対応が、できる場合は、お金パワーで大人買いするのが手っ取り早いですね!
いやいや、そんな大人すぎる対応なんてできん!!!

せめて胡散臭い個人より、店舗から買いたい!
という場合は、楽天内の各ショップで信ぴょう性の高そうなショップから購入しましょう!
以下をご参考
↓ ↓ ↓
価格と各ショップの信ぴょう性をチェックして購入するようにしましょう!
いやいや違う、やはり定価で買いたい!!!
プレ価格なんて意味わからん絶対許せん!!!

という場合はヤマダ電機等の各家電量販店の抽選予約販売にじっくり応募していきましょう!
それも面倒で嫌ーーー
という場合は以下の楽天ブックスかAmazonを日々チェックするようにしましょう!
■楽天ブックス
↓ ↓ ↓
■Amazon
↓ ↓ ↓
PlayStation 5 本体
楽天、Amazon内の個々のショップではなく、楽天ブックスとAmazon本体は無茶なプレ値はつけないはず!
でも、やはり楽天ブックス、Amazonともに売り切れ状態。。
でもでも、突如在庫がしれっと現れる場合があるので、地道にチェックしていきましょう!

コメント