ARKには、洞窟と呼ばれるダンジョンのようなものがいくつか存在しています。ARKの洞窟では中にあるアーティファクトを手に入れて、ボスへの挑戦権を得ることが目的ですが、ARK初心者が何の対策もしないまま洞窟に入るとひどい目にあうことが多いです。今回はそんなARK初心者の人でも気楽に挑める1番簡単な洞窟や、他の挑みやすい洞窟を紹介します。まずはこれらから挑戦してみましょう!
ARK初心者はまず「狩人の洞窟」から!
ARK初心者が洞窟を攻略するならまずは「狩人の洞窟」から始めてみましょう!狩人の洞窟はARK初心者が最初に挑むのに1番おすすめの洞窟となっており、ARKの各地で洞窟探索を始めるための足掛かりとしてうってつけとなっています。しかし、いくら初心者向けとはいっても何の準備もしていないとやられてしまうので油断大敵です。回復アイテムや装備などを見直したうえで挑戦しましょう!
狩人の洞窟の場所と攻略ルート
狩人の洞窟はARKの初期マップであるアイランドに存在している洞窟の1つです、アイランドマップの中央下に狩人の洞窟があり、座標で言うと「80.3/53.6」に位置しています。ただ、最初は見つけにくいかもしれませんので、詳しい場所はこちらの動画も参考にしてみてください。狩人の洞窟内の攻略ルートも紹介されています。
念のためリスポーン地点を作っておくと安心
ARK初心者向けの洞窟だからといって油断は大敵です。もしも洞窟内でやられてしまって、持ち込んだアイテムや洞窟内で取得したアイテムをロストしてしまうと、しばらくはショックで寝込んでしまうかもしれません。念のため、入り口付近にベッドを設置してリスポーン地点を作っておきましょう。また、寝袋を用意できるなら洞窟内でもリスポーン地点として利用できるため複数用意しておくのもアリです。こうすることでARKの洞窟探索における不安が1つ解消されます。
その他のARK初心者おすすめ洞窟
狩人の洞窟を無事に攻略できたら、他の洞窟も攻略してみたいという気になって来たのではないでしょうか?そんな勢いがノリにノっているARK初心者の人におすすめできる攻略しやすい洞窟を、もう2つほど紹介します!
ARKマップ | 洞窟名 | 座標 | 大まかな場所 |
ARKアイランド | 賢者の洞窟 | 41.5/46.9 | マップ中央付近 |
ARKアイランド | 暴食の洞窟 | 14.7/85.4 | マップ右上の孤島 |
こちらの2つも、ARKアイランドにある初心者におすすめの洞窟となっています。狩人の洞窟と同じように、2つの詳細な場所や攻略ルートの動画を貼っておきますので参考にしてみてください。
ARKの洞窟攻略におすすめの恐竜
ARKの洞窟には中型程度の恐竜なら連れていくことができます、その中でも特におすすめなのが「バリオニクス」です。洞窟攻略と言えばコレ!と言われるほどの恐竜で、機能性や走破性はもちろん、水辺でも十分な強さを発揮してくれる相棒となっています。ARK初心者が最初に挑戦する狩人の洞窟でも大活躍してくれますし、その他の洞窟においても大体活躍してくれます。とにかく汎用性が高い為、是非ともテイムしておきたい恐竜です。
まとめ
ARKにおいてダンジョンの様な役割を持っている各地の洞窟。中にあるアーティファクトを持ち帰ることで各地のボスへの挑戦権を得られますが、十分に対策をしていないとひどい目にあいます。ARK初心者の人は、まず今回紹介した洞窟から攻略を進めていきましょう。慣れてきてから様々な洞窟に挑戦してアーティファクトを集め、ボスに挑み、TEKエングラムなどの解放を目指してみてください!
あわせて読みたい:【桃鉄ワールド】おすすめ歴史ヒーロー3選!条件や効果もご紹介!