ARKで色々な制作に必要な蜂蜜ですが、蜂蜜を制作するには樹液で蜂の巣を制作する必要があります。しかも必要な数が多いので、どこか効率的に採取できる場所はないかと悩んでいる人もいることでしょう。
そこでこの記事では効率的な樹液とサボテンの樹液の集め方を紹介しています。ARKを始めたててライフラインが揃っていない人はぜひこの記事を参考に拠点の設備を充実させてみてはいかがでしょうか。
ARKの樹液を集める方法とは
ARKの樹液は樹液の蛇口を針葉樹に設置すると集められます。したがって、まずはサバイバーが樹液の蛇口を制作できるレベル36まで上げてください。
レベルの上げ方は、クラフトで麻酔薬を作りまくる方法がおすすめです。ARKではクラフトすることで経験値を獲得できますが、材料が希少な制作物は経験値が入る反面量産しにくい傾向にあります。しかし、麻酔薬を始めとした序盤でも簡単に制作できる物は、獲得経験値こそ少ないものの、量産できるためレベルを上げやすい利点があります。なお、麻酔薬制作に必要なナルコベリーが拠点周囲で枯渇してきた場合は、ワラや木材で制作できる土台を作って経験値を集める方法をおすすめします。
樹液の蛇口に必要な材料と設備について
ARKの樹液の蛇口は金属のインゴット100個とセメント40個を集めて、作業台にアクセスすると制作できます。なお、金属インゴットは製錬炉を作る必要があり、セメントはすりばちとすりこぎが必要なので、樹液の蛇口を作るため最終的に何の素材がどの程度必要なのかが分かるように一覧表にしてまとめてみました。
| アイテム名 | 材料 |
| 樹液の蛇口 | 金属のインゴット100個 セメント40個 |
| 金属インゴット100個 | 金属鉱石200個 製錬炉1個 |
| セメント40個 | 石320個 キチンケラチン160個 すり鉢とすりこぎ1個 |
| 製錬炉 | 石125個 火打石5個 皮65個 木材20個 繊維40個 |
| すり鉢とすりこぎ | 皮15個 石65個 |
| 樹液の蛇口に必要な材料の累計 | 金属鉱石200個 石510個 キチンケラチン160個 火打石5個 皮80個 木材20個 繊維40個 |
樹液の蛇口を効率的に活かす方法とは?
ARKで樹液を効率的に採取するには、レッドウッドの森にある針葉樹にツリープラネットを設置する方法がおすすめです。レッドウッドの森には攻撃性の高い肉食生物が多く、地面に近い場所に樹液の蛇口を設置すると採取の最中に襲われてしまう危険性が高いです。しかし、針葉樹の高い位置にツリープラネットと樹液の蛇口を設置すれば、他の生物に襲われる心配がありません。また、ツリープラネットを設置しておけば空を飛べる生物に乗って、拠点と樹液の採取場を行き来できるようになります。
ツリープラネットの材料が知りたい人は以下の表をご覧ください。
| 木のツリープラネットの材料 | 金属のツリープラネットの材料 |
| 木材1600個 セメント600個 繊維600個 金属のインゴット200個 | セメント1400個 金属のインゴット1800個 繊維600個 |
樹液採取を効率的にできる生物はいるの?
ARKで樹液採取を効率的に行うなら、ロストアイランドに生息しているアマルガサウルスをテイムしてみましょう。アマルガサウルスは、樹液の蛇口に格納すると樹液の採取量が上昇するアマルガサウルスの棘というアイテムを生産します。ただし、アマルガサウルスは攻撃性の高い生物な上に、以下に紹介する材料で生産できるカリエンスープを飲んで、アマルガサウルスと敵対している生物を討伐しなければ、テイムゲージが上昇しない変わったタイプなことに注意してください。
- レモン5個
- ティントベリー20個
- アマルベリー20個
- メジョベリー10個
- 興奮剤2個
- 水
サボテンの樹液を集める方法とは
ARKのサボテンの樹液を集めるには、サボテンに向かって攻撃する必要があります。通常の樹液と違って採取用の特殊な道具は必要なく、サボテンを攻撃できれば武器は何でも大丈夫です。なお、サボテンが生えているマップは以下に紹介するマップの砂漠バイオームとジェネシスの雪山バイオームのみです。
なお、雪山バイオームはサボテンの量が少ないので、ロストアイランドやクリスタルアイルズで採取することをおすすめします。
| マップ名 | 座標 |
| ラグナロク | 80,60 |
| エクスティンクション | 93,73 |
| ジェネシス | 83,33 |
| クリスタルアイルズ | 75,45 |
| ロストアイランド | 90,50 |
効率的に集める装備はある?
サボテンの樹液を効率的に採取できる装備は、ARKのチェーンソーです。理由はARKでサボテンの樹液を採取するには、攻撃力よりも攻撃回数が重要だからです。サボテンを攻撃した分だけサボテンの樹液を採取できるので、短時間で連続攻撃できるチェーンソーはサボテンの樹液専用の採取道具といっても過言ではありません。したがって、ARKでサボテンの樹液を採取するときは、以下の材料を参考にチェーンソーと制作に必要な旋盤の材料を確認しておきましょう。
| アイテム名 | 材料 |
| チェーンソー | セメント50個 ポリマー75個 金属のインゴット50個 電子基板25個 |
| 旋盤 | 金属のインゴット35個 セメント20個 発火粉50個 水晶15個 原油10個 |
チェーンソーの代わりになる装備はあるの?
ARKでサボテンの樹液を集めるためのチェーンソーは、初心者では難しい素材を制作に要求されるので、無い人には金属の斧かマインドリルがおすすめです。マインドリルはチェーンソーの電子基板が難しい人への代替案で、クリスタルや黒真珠の採取も難しいと感じる人は金属の斧をおすすめします。それぞれの制作材料は以下の表をご覧になってください。
| アイテム名 | 材料 |
| マインドリル | セメント120個 ポリマー132個 水晶180個 金属のインゴット482個 黒真珠36個 |
| 金属の斧 | 金属のインゴット8個 木材1個 皮10個 |
採取するときに便利な生物とは
ARKでサボテンの樹液を採取するには、テリジノサウルスとトロピカルクリスタルワイバーンをテイムするのがおすすめです。特にテリジノサウルスは特殊攻撃が多段攻撃になっているため、一度特殊攻撃を発生させるだけで大量のサボテンの樹液を採取できる利点があります。
一方トロピカルクリスタルワイバーンは、ブレス攻撃が多段攻撃な上に空が飛べるため広範囲のサボテンから樹液を採取したい時に便利です。
まとめ
ARKで樹液とサボテンの樹液を採取するときは、それぞれの樹液を効率的に採取できる道具を使ってください。ただし、一部の道具は初心者だと用意するのが難しいので、金属の斧や木のツリープラネットなど、簡単な素材で制作できる道具を代用しましょう。また、空を飛べる生物は樹液の採集効率を大きく向上させるので、できるだけテイムして安全に採取できるようにしたほうが効率的です。




