ARKでテイムできる恐竜は、どこでも生息しているわけではなく、恐竜毎に生息地が決まっており、テイム方法も違います。特にケラトサウルスはテイムに一定の条件が存在するので、この記事ではそれら含めケラトサウルスのテイム方法を紹介しています。オブジェクト破壊などの戦闘能力が高い恐竜なので、大幅な戦力増強を考えている人はぜひ参考にしてください。
ケラトサウルスの生息地は?
ARKのケラトサウルスは、以下の4つのバイオームに生息しており、最も捕まえやすいのはアイランドバイオームの肉食島です。その他のバイオームでも生息していますが、周囲に攻撃性のある別の恐竜がいることが多いです。したがってテイム中に邪魔されないためにも、できればアイランドでテイムすることをおすすめします。
- アイランド
- スコーチドアース
- センター
- アストレオス
アイランドではどこにいる?
ケラトサウルスは、ARKアンキロサウルスと同じような生息地をしており、アイランドではマップ右上の肉食島と呼ばれる場所でテイムするのがおすすめです。もしくは、アイランド本島であれば北エリアと南東エリアと南西エリア以外ならどこにでも生息しているほどに生息地が広い特徴があります。しかし、肉食島であれば野生の赤ちゃんが生息している場合があるので、低レベル帯からステータスを厳選しておける利点があります。
アイランドでケラトサウルスが見つからない人は、アイランドでティラノサウルスとカルノタウルスが生息している場所を探してください。ケラトサウルスの生息地とほとんど同じ場所に生息しているので、1つの目印になるでしょう。
スコーチドアースでは?
ARKスコーチドアースのバイオームに生息しているケラトサウルスは、高台や山岳地帯に生息しています。一番分かりやすい生息地は、スコーチドアースの中央にありおへそのような丸く流れている川から北東と北西に生息しているケラトサウルスです。もしくは、スコーチドアースの島辺を反時計回りに回ってみてください。島辺から見える範囲にケラトサウルスが生息しているので、目印になるでしょう。
それでも見つからない人は、スコーチドアースの真ん中に流れている川の東側にあるおにぎりのような三角の形をしている島辺を探してください。ちょうどおにぎりの三角形の右辺にあたる部分に生息しているはずです。
センターでは?
ARKのセンターに生息しているケラトサウルスは、浮島や火山島を目印にすると分かりやすいですが、リスポーン位置によっては序盤から遭遇する場合があるのでかなり危険です。特にマップの北側にある火山島には序盤から近づかないほうがいいでしょう。逆にケラトサウルスは火山島の南側に生息しているので、本島の北側から行けば自然と視界にケラトサウルスが入ることでしょう。
一方浮島は行くのに多少面倒ですが、浮島のどこにでもケラトサウルスが生息しているので、さらに見つけやすい利点があります。また、別の恐竜がいるため少しテイムしにくいですが、センターのマップ東側にあるクワガタの頭のような離れ島にも生息しているので探してみましょう。離れ島の対岸にも広い範囲で生息しているため見つけやすいと思います。
アストレオスでは?
ARKのアストレオスに生息しているケラトサウルスは、マップの西側を中心に生息している特徴があります。最も分かりやすいのはマップ中央にある孤島にある生息地で、若干数は少ないですがテイムしやすい場所として知られています。島の形を目印に探すときは、マップ南東側にある二股の島の分かれ目に生息しているケラトサウルスがおすすめです。さらにその位置から北西の山岳地帯にも生息していて、こちらは生息数も多いので分かりにくい人は狙い目かもしれませんね。
もしくは、アストレオス北西にあるマップの島の東部にある川辺を散策してみるのもおすすめです。川を挟んだ対岸からも確認できる位置にいるので、テイムできそうなケラトサウルスを吟味したいときに検討してみましょう。
ケラトサウルスをテイムするための準備
ケラトサウルスをテイムするには、必ずプレイヤーレベルが60以上必要です。その理由はサドル解放のレベルが60以上なことと、ケラトサウルスをテイムするときに使うヘモゴブリンカクテルを製造するためのレベルが60以上必要だからです。しかもヘモゴブリンカクテルは、ケラトサウルスの毒トゲを使って製造するため、ケラトサウルスを倒せるだけの戦闘力も必要です。
アイテムの入手方法
ケラトサウルスをテイムするには、必ずヘモゴブリンカクテルとケラトサウルスのサドルが必要です。そこで以下に各製造アイテムのレシピをまとめてみました。採取品が必要なときは採取場所も明記しているので、ケラトサウルスをテイムする前に以下の情報をご確認ください。
ヘモゴブリンカクテルのレシピ | |
材料名と必要個数 | 1個当たりの材料レシピや採取場所 |
ケラトサウルスの毒トゲ10個 | ケラトサウルスを討伐すると確率で入手可能 |
血液パック15個 | デスモダスで採取するか、血液抽出用注射器を使う |
麻酔薬10個 | ナルコベリー5個と腐った肉1個 |
血液抽出用注射器150個 | キチンケラチン1個と皮10個 |
ナルコベリー50個 | 草むらから採取可能 |
腐った肉10個 | 生肉をそのまま放置する |
キチンケラチン150個 | カルボネミスや三葉虫を討伐すると入手可能 |
皮1500個 | 恐竜などを討伐すると入手可能 |
ケラトサウルスのサドルのレシピ | |
皮130個 | 恐竜などを討伐すると入手可能 |
繊維270個 | 植物の群生地帯で採取する |
金属のインゴット20個 | 金属鉱石2個を錬成する |
ケラトサウルスのテイム方法
ARKのケラトサウルスをテイムするには、ペットにヘモゴブリンカクテルを使い、ケラトサウルスに攻撃してもらい、Drunkゲージを100%まで上昇させるとアイテムの手渡しができるようになります。手渡しできるようになったら、生肉などを渡してテイムゲージを上昇させ100%になったらテイムできます。この様にテイムするにはケラトサウルスから攻撃される必要があるので、耐久性の高いステゴサウルスなどを事前にテイムしておきたいところです。
まとめ
ARKのケラトサウルスは各バイオームに生息しており、中には少しわかりにくい場所に生息していたり、テイムしにくい場所に生息していたりします。そのため、この記事で紹介している場所を中心にテイム場所を検討すると共に、テイムに必要なアイテムも入念に準備しておきましょう。特にヘモゴブリンカクテルは必ず必要になるアイテムなので、この記事を参考に想像に必要なアイテムを集めておきましょう。