スカイリム☆馬は召喚できる?
馬を持つメリットと入手方法の紹介!
この辺とっても気になりますよね。
スカイリムの世界には馬がいます。
登場する馬は様々な毛色の馬がいます。
馬にも普通の馬から、
特別な力を持つ馬がいたりします。
ご存知でしたか?
馬に関心がある方には必見ですよね!
ちなみに馬はすぐ死んだりして、
とても、か弱い存在にみえますよね。
お金を払ってもすぐに死ぬので序盤では飼いにくいことで有名です。
ということで、
そんなお困りのあなたに向けたおすすめな馬をご紹介したいと思います。
今回は召喚できる馬や馬を持つメリットなどお届けしたいと思います!
スカイリムではプレイヤーが乗って移動できる馬が入手できます。
馬を持つメリットとは他にあるのでしょうか?
こちらにまとめてみましたので、どうぞご覧ください!
スカイリム☆馬を持つメリット
スカイリムがフリープレイ可能だったので始めたけど冒頭の馬がマイキャラとNPCキャラに挟まって会話に集中できない状態に。 pic.twitter.com/yISkFL98li
— よこ:7/8TEAM UP11(T31) (@Y0KO) 2017年9月9日
スカイリムの馬には前作より移動速度が遅く
目的地まで早く移動する手段として利用価値は薄いです。
スカイリムで自分の馬を持つメリットは、
・徒歩では登れないような急な坂道でも登る事ができる。
・荷物が制限重量オーバーしていても速度を落とさず走れる。
・荷物が制限重量オーバーしていても高速移動ができる。
・野外での戦闘に加勢してくれる。
などが挙げられます。
スカイリム☆馬の入手方法
#スカイリム 軽量重視の馬拡張mod Simple Horse 1.1 https://t.co/xRjmw0cd6Z フォロワー騎乗に対応しました。プレイヤーが騎乗したとき周辺のフォロワーをスポーンした馬に騎乗させます。デフォルトオフなのでMCMからオンにしてください。 pic.twitter.com/7W0TGH8Lb9
— tktk (@tktk_1) 2016年9月26日
馬のオーナーになるにはいくつかあります。
方法次第では、「プレイヤーキャラが所有する馬」
として扱われない場合もあります。
「プレイヤーキャラが所有している馬」として扱われない馬は
以下の制限があります。
・馬から降りるとすぐにどこか(元いた場所)に行ってしまう。
・呼び戻すにはどこかに拘束移動する必要がある。
・馬を長時間放置していると消滅するする事がある。
・プレイヤーと一緒に戦ってくれない。
◆馬屋、農場で購入する
馬が死んだ場合、
購入した馬屋に行けば再度同じ馬を購入できます。
価格は1000Gになります。
◆馬を盗む
馬を盗むことで入手できます。
ただし他のNPCが盗難を目撃していたら当然犯罪になります。
◆ランダムイベントで入手
街道沿いでランダムに発生するイベントで
ポツンと佇んでいる馬と、
そのオーナーと思しき死体が転がっている場面に出くわす事があります。
この馬は所有権が消失しているので乗っても犯罪になりません。
馬が欲しい方は貰ってしまっても大丈夫です。
但し、「プレイヤーキャラが所有している馬」ではないので
注意が必要です。
◆クエストで入手
手持ちの作物を売る事で
お金を払ってくれるNPCが何人もいます。
このソリチュードの傍にある
カトラ農場のカトラに農作物を売ると、
カトラ農場の馬を無料で乗り回せます。
但し、「プレイヤーキャラが所有している馬」として扱われず、
馬から降りるとカトラ農場に帰ってしまいます。
ソリチュードの馬の正式なオーナーになるには
購入手続きが必要です。
なおクエストで入手できるフロストとシャドウメイアは、
通常の馬に比べて高いスタミナを持ちます。
より長い距離をダッシュできますのでおススメです!
◆クエストで入手する名前のある馬
召喚馬・アルヴァク⇒「アルヴァクの頭蓋骨」クリアで入手可能です。
シャドウメア⇒闇の一党クエスト「乱心の治療」開始時に入手します。
フロスト⇒サイドクエスト「守るべき約束」のルイスを説得で入手します。
スカイリム☆入手できる馬の種類
バックパック装備入れてみました
Convenient Horsesの馬装備とあわせると旅をしている感が増しますねフォロワーさんにも持たせてスカイリムを旅する#スカイリム #Skyrim pic.twitter.com/jb3B5n4Arh
— アポ@イッツー (@NewSkylm) 2016年7月24日
馬の種類をまとめてみました。
どうぞ、参考にしてみて下さいね!
カトラ農場・・・明るいモザイク色マルカルス馬屋・・・こげ茶のまだら
ホワイトランの馬屋・・・こげ茶
ウィンドヘルム馬屋・・・明るい茶色
リフテン馬屋・・・暗いモザイク
グレイムーアの砦・・・明るい茶色/出現時期不明
ショール監視塔南・・・こげ茶/内戦クエスト(帝国軍)「心からの賛辞」時に出現
グリーンウォール砦・・・明るい茶色/内戦クエスト(帝国軍) 詳細不明
スカイリム☆馬は召喚できる?
出でよアルヴァク!ソリチュード製材所へ向けてレッツらゴー!! pic.twitter.com/jbrQFSpaEf
— 温玉@tamahkiin (@ontamaomatani) 2018年3月16日
馬を召喚できる魔法があるそうです。
「アルヴァク」という馬は召喚が可能です。
いつでもどこでも呼べるのでおススメですよ!
召喚馬は死んでも何度でも呼べるので、
とても活躍します。
※残念ですが他の馬は召喚はできません。
スカイリム特集!攻略☆裏技のやり方や豆知識のまとめ!
まとめ
今回は『スカイリム☆馬は召喚できる?馬を持つメリットと入手方法の紹介!』
についてお届けしました。
まとめます。
■敵の馬を貰ったらどうなる?
⇒盗む場合はNPCに目撃されない様にすれば犯罪扱いになりません。
■馬は一生乗っていられる?
⇒馬はすぐに死にます。
■馬小屋を作っても入ってくれない
⇒作った家の執政の売る馬を買った場合のみ馬小屋に入ります。
いかがでしたか?
今回は馬についてお送りしました。
是非、馬のオーナーになって大地を駆け巡ってみて下さいね!
ナイショのオマケ情報!

(ちょっと大げさかもしれないがーーー)
巣ごもり生活がスタンダードになりつつある近ごろ、ゲームに全集中するよね!
そんな中、PCがポンコツだとイライラしてしまう。
でもでも新しいPCを買う金もないぜ!
という場合もあるのではないでしょうか?
そこで、PCゲームを快適にやるための周辺機器をランキング形式で紹介します!

モニターランキング
今や液晶画面モニターもめちゃくちゃ安いです。
3面ぐらい買って、サクサクゲームをするのもあり。
グラフィックボードランキング
これは、予算が許すなら、極力いい物をゲットしたいところです。
冷却パーツランキング
ゲームパッドランキング
ゲーミングマウスランキング
ゲーミングヘッドセット
ゲーミングキーボード
ゲーミングチェア

PC本体(金があればサクッと買い替え)
このMODをとことん楽しむには、やはりPC一択!
ハイスペックなPCでスカイリムをとことん楽しんじゃおう!
PS5ってどこで購入できるの?

ゲーム好きならPlayStation5(PS5)欲しいですよね。。
でもでも、当然の如く購入しにくい状態です。。
多々ある家電量販店では、予約抽選という面倒くさい状態になってます。。
これじゃ、いつゲットできるのやら状態ですよね。。
じゃあ他にどこで購入できるの?
ってなりますよね。。
そんな時は、ヤフオクやメルカリでサクッと購入しましょう!
でもでも、当然お高くなってます。。
ちょっとイラっとしますが、せこせこ手配してくれてありがとう!
すぐに欲しい!!!
手間かかってるだろうから、ぼったくり価格でもサクッと買ってあげるよ!
という大人すぎる対応が、できる場合は、お金パワーで大人買いするのが手っ取り早いですね!
いやいや、そんな大人すぎる対応なんてできん!!!

せめて胡散臭い個人より、店舗から買いたい!
という場合は、楽天内の各ショップで信ぴょう性の高そうなショップから購入しましょう!
以下をご参考
↓ ↓ ↓
価格と各ショップの信ぴょう性をチェックして購入するようにしましょう!
いやいや違う、やはり定価で買いたい!!!
プレ価格なんて意味わからん絶対許せん!!!

という場合はヤマダ電機等の各家電量販店の抽選予約販売にじっくり応募していきましょう!
それも面倒で嫌ーーー
という場合は以下の楽天ブックスかAmazonを日々チェックするようにしましょう!
■楽天ブックス
↓ ↓ ↓
■Amazon
↓ ↓ ↓
PlayStation 5 本体
楽天、Amazon内の個々のショップではなく、楽天ブックスとAmazon本体は無茶なプレ値はつけないはず!
でも、やはり楽天ブックス、Amazonともに売り切れ状態。。
でもでも、突如在庫がしれっと現れる場合があるので、地道にチェックしていきましょう!

コメント