スカイリムPS4版のレビュー
魅力や特徴はなに?
この辺とっても気になりますよね。
様々な機種で発売されている「スカイリム」という作品ですが、
当然のようにPS4でも遊べます。
PS4版の特徴などを書いていきます。
目次
スカイリムPS4のレビュー☆魅力と特徴その1
「スカイリム」本編に加えて3つのストーリーが楽しめる
ダウンロードコンテンツが入っています。
PC版やPS3版を購入していた方たちは
追加で有料のダウンロードコンテンツを
ダウンロードしないと遊べなかったものが
ソフトを購入した時点から遊べるようになりました。
なので必要なのは「スカイリム」のPS4版を購入するだけ。
たったこれだけで広大な「スカイリム」の世界を
とことん遊び尽くすことが出来るのです。
スカイリムPS4のレビュー☆魅力と特徴その2
HD画質でグラフィックやエフェクトを一新したことにより、
従来のハードでも美しかった「スカイリム」の世界がさらに美しくなり
誰もが圧倒されること間違いなしな一品に仕上がっています。
スカイリムPS4のレビュー☆魅力と特徴その3
スカイリムの景色すこ #PS4share pic.twitter.com/sJTrWqNzYG
— 霧熊@祝!まゆ全体7位Cu3位! (@hmhm9263) 2018年6月11日
特徴というよりかは、自分がプレイしてみての感想的な話ですが、
PS4版の「スカイリム」は今までの集大成といった感じでしょうか。
特徴1でも書きましたが、
本編だけでも何百時間と遊べる「スカイリム」ですが
ダウンロードコンテンツが入っていることによりさらに倍以上の時間遊べます。
さらに、特徴2でも書いたことですがとにかく景色が綺麗。
綺麗でありさらにくっきりハッキリ見える。
近年のゲームはやはりグラフィックに力を入れているものが多いですし、
当たり前のように楽しいですよね。
考えてみると「スカイリム」が初めて発売されたのが2011年ですから、
それから5年後の2016年に発売したPS4版の「スカイリム」は
新作のゲームに比べたら「古い」ゲームということになります。
しかしながら周りのゲームに見劣りしないグラフィックは圧巻ですね。
これは元々の作りこみや技術力の成長の賜物であると考えます。
<PR>
スカイリム特集!攻略☆裏技のやり方や豆知識のまとめ!
まとめ
今回は『スカイリムPS4版のレビュー☆魅力や特徴はなに?』についてお届けしました。
まとめます。
■スカイリムPS4のレビュー☆魅力と特徴その1
⇒「スカイリム」本編に加えて3つのストーリーが楽しめます
■スカイリムPS4のレビュー☆魅力と特徴その2
⇒「スカイリム」の世界がさらに美しくなりました
■スカイリムPS4のレビュー☆魅力と特徴その3
⇒とにかく景色が綺麗。周りのゲームに見劣りしないグラフィックは圧巻です。
「スカイリム」は、数々の賞を取ってきた超大作です。
しかし、未だに遊んだことのない方は
たくさんいらっしゃることと思います。
ハッキリ言って非常にもったいないです。
何百時間と遊べるゲームは数多くあると思いますがそれでも限界はあります。
「スカイリム」には限界などありません。
もし前はやってたけど今はやってないという方は、
おそらく他のゲームをやっているか
新作を買って積み上げてしまったゲームを消化している最中、
あるいはゲームそのものをやらなくなった方たちではないでしょうか?
もしゲームをやめてしまった方たちは
これを機に再度ゲーム復帰してみるのも良し、
ほかのゲームに追われている方は
消化が済み次第遊びなおしてみるのもおすすめです。
ナイショのオマケ情報!

(ちょっと大げさかもしれないがーーー)
巣ごもり生活がスタンダードになりつつある近ごろ、ゲームに全集中するよね!
そんな中、PCがポンコツだとイライラしてしまう。
でもでも新しいPCを買う金もないぜ!
という場合もあるのではないでしょうか?
そこで、PCゲームを快適にやるための周辺機器をランキング形式で紹介します!

モニターランキング
今や液晶画面モニターもめちゃくちゃ安いです。
3面ぐらい買って、サクサクゲームをするのもあり。
グラフィックボードランキング
これは、予算が許すなら、極力いい物をゲットしたいところです。
冷却パーツランキング
ゲームパッドランキング
ゲーミングマウスランキング
ゲーミングヘッドセット
ゲーミングキーボード
ゲーミングチェア

PC本体(金があればサクッと買い替え)
このMODをとことん楽しむには、やはりPC一択!
ハイスペックなPCでスカイリムをとことん楽しんじゃおう!
PS5ってどこで購入できるの?

ゲーム好きならPlayStation5(PS5)欲しいですよね。。
でもでも、当然の如く購入しにくい状態です。。
多々ある家電量販店では、予約抽選という面倒くさい状態になってます。。
これじゃ、いつゲットできるのやら状態ですよね。。
じゃあ他にどこで購入できるの?
ってなりますよね。。
そんな時は、ヤフオクやメルカリでサクッと購入しましょう!
でもでも、当然お高くなってます。。
ちょっとイラっとしますが、せこせこ手配してくれてありがとう!
すぐに欲しい!!!
手間かかってるだろうから、ぼったくり価格でもサクッと買ってあげるよ!
という大人すぎる対応が、できる場合は、お金パワーで大人買いするのが手っ取り早いですね!
いやいや、そんな大人すぎる対応なんてできん!!!

せめて胡散臭い個人より、店舗から買いたい!
という場合は、楽天内の各ショップで信ぴょう性の高そうなショップから購入しましょう!
以下をご参考
↓ ↓ ↓
価格と各ショップの信ぴょう性をチェックして購入するようにしましょう!
いやいや違う、やはり定価で買いたい!!!
プレ価格なんて意味わからん絶対許せん!!!

という場合はヤマダ電機等の各家電量販店の抽選予約販売にじっくり応募していきましょう!
それも面倒で嫌ーーー
という場合は以下の楽天ブックスかAmazonを日々チェックするようにしましょう!
■楽天ブックス
↓ ↓ ↓
■Amazon
↓ ↓ ↓
PlayStation 5 本体
楽天、Amazon内の個々のショップではなく、楽天ブックスとAmazon本体は無茶なプレ値はつけないはず!
でも、やはり楽天ブックス、Amazonともに売り切れ状態。。
でもでも、突如在庫がしれっと現れる場合があるので、地道にチェックしていきましょう!

コメント