スカイリム「両手武器」の特徴!
この辺とっても気になりますよね。
今回はスカイリム「両手武器」の特徴や
スキル上げ方法について解説します!
目次
スカイリム☆そもそも両手武器スキルって?
オブリとスカイリムのせいですっかりファンタジー世界最強の武器はスニーク弓、次点魔法と信じて疑わなくなっていたので、今回初めて両手武器+重装備でプレイしていますが攻撃と防御のバランスとスタミナ管理がなかなか面白いですね(ง ˙ω˙)ว pic.twitter.com/u8DADAWevR
— Nodeken (@NODEKEN_san) 2016年3月24日
両手武器スキルはスカイリムに登場する
両手武器に作用する、戦闘スキルのことです。
両手武器スキルの恩恵を受ける武器は、
グレートソード(両手剣)・両手斧・戦槌の三つです。
同じく戦闘スキルである片手武器スキルに比べて、
一発一発のダメージを強化する傾向があります。
また、敵として出現する山賊頭の多くが
両手武器と両手武器スキルを持っています。
スカイリム☆両手武器スキルの特徴
【スカイリム】軽装片手剣がカンストしたので、重装両手剣に移行。両手武器は振り始めから当たるまでに敵が移動するんだよね・・・ pic.twitter.com/q1er6CJX4f
— ケッサク (@kessaku2851) 2015年6月23日
両手武器スキルの特徴を一言で表すなら、「一撃必殺」です。
両手武器は元々高い攻撃力を持っています。
そして、両手武器スキルの多くは
両手武器の圧倒的な破壊力を補助する効果を持っています。
近づいて、武器を振りかぶり、ガードしていてもお構いなしに、
上から叩きつける!という感じのスキルなのでとてもノルド人に似合います。
良く言えば豪傑、悪く言えば脳筋。
両手武器スキルはそんな感じです。
スカイリム☆両手武器スキル一覧
今回のネコは重装と両手武器で戦闘します。
「恨みは無いんだが…その為にレイロフ、お前には拾った両手ハンマーでボコボコになってもらう。」
その極悪非道の末、40まで上がりました。
ありがと♪#NintendoSwitch#スカイリム#スイッチからの投稿 pic.twitter.com/KprU2HwfK1— (-nijisuzu-虹鈴)クジョウリオ (@nijisuzu1) 2018年7月3日
- バーバリアン
両手武器のダメージを増加。
20/40/60/80/100%の割合でダメージがアップ。
スキルを重ねて取得することでパーセントが上昇します。
- 深手
グレートソード装備時、10/15/20%の確率で
クリティカルダメージが発生します。
スキルを重ねて取得することでパーセントが上昇します。
- 出血攻撃
両手斧装備時、出血ダメージを発生させます。
スキルを重ねて取得することで出血量が増加します。
- 骨砕き
戦槌装備時、相手の防御力を25/50/75%の割合で
無視してダメージを与えます。
スキルを重ねて取得することでパーセントが上昇します。
- 戦士の構え
両手武器によるパワーアタックのスタミナ消費を25%カットします。
- 大打撃
移動せずにパワーアタックを行うと、
パワーアタックのダメージにボーナスが発生します。
また、時々相手の首を叩き落とします。
- クリティカルパワー
前に進みながらパワーアタックを行うと、ダメージが二倍になります。
- なぎ払い
左右どちらかに移動しながらパワーアタックを行うと、
前に立っている敵全体にダメージを与えます。
- ウォーマスター
後ろに下がりながらパワーアタックを行うと、
25%の確率でパワーアタックを受けた敵が麻痺します。
スカイリム☆オススメの両手武器スキルの取り方
パワーアタック時に特殊効果が出る剣を装備して外しても消えず、ずっと引き継いでいく現象
我が家のドヴァキンさんはパワーアタック一振りで光波を出し、地面を凍らし、嵐を呼び爆発させ、光波着弾時に氷槍を降らせるという鬼畜#スカイリム pic.twitter.com/PZYlG2pLP8— アポ@イッツー (@NewSkylm) 2015年10月25日
両手武器スキルの取り方を説明する前に、
武器スキルには二つの種類があることについて説明します。
系統が同じならどんな種類の武器でも発動する汎用スキル。
ちなみに、この場合の系統とは
片手武器や両手武器といったジャンルのことです。
次に、グレートソードのみあるいは両手斧のみで作用する
といった専用スキルがあります。
ですので、取得しようとしているスキルの説明をよく読み、
汎用スキルなのか専用スキルなのかをきちんとチェックしましょう。
それでは、オススメのスキルの取り方について説明します。
両手武器スキルの多くは、
「パワーアタック」を発動条件にしています。
なので、まず両手武器スキルで取るべきスキルは「戦士の構え」です。
消費スタミナが少なくなれば、
一発しか打てない状態でも二発打てるようになります。
次にオススメなのは、「大打撃」です。
大打撃はパワーアタックのダメージを増加させ、
さらに運が良ければ一撃で相手を葬ることができます。
とりあえず、この二つのスキルを習得しておけば
両手武器を使うときに両手武器の威力を活かすことが可能になります。
後は、自分の使う武器に合わせて専用スキルを取得する。
もしくは、さらに他の汎用スキルを取るなどしましょう。
スカイリム☆両手武器スキルのスキル上げ方法
シャドウメア、カッコいい!
黒い馬って惚れ惚れするわぁ…♪#スカイリム #NintendoSwitch pic.twitter.com/SBHGkhFwIt— しのぶ (@shinopan11) 2018年7月15日
これは近距離武器全てのスキル上げに有効で、さらに危険もありません。
手順を簡単に紹介します。
- 馬もしくはシャドウメアを手に入れる
- 人のいない場所へ馬(シャドウメア)を連れていく
- オプションから難易度をVeryHardに変更する
- 馬(シャドウメア)をスキル上げしたい武器で攻撃する
と、このようにとても簡単です。
馬あるいはシャドウメアはプレイヤーと敵対しないので、
思う存分攻撃することができます。
難易度を上げる理由は、
殴る対象のHPを底上げし長時間攻撃できるようにするためです。
シャドウメアは死ににくいですが、普通の馬は簡単に死んでしまうので
セーブ&ロードで殴れる最大数を検証し、攻撃を行い最大数になったら
待機もしくは回復魔法でHPを回復させましょう。
ちなみに、ヘルゲン砦からの脱出の際にも同行する
NPCに対して同じことが行えます。
スカイリム特集!攻略☆裏技のやり方や豆知識のまとめ!
まとめ
今回は『スカイリム「両手武器」の特徴やスキル上げ方法について解説します!』
についてお届けしました。
まとめます。
■スカイリム☆そもそも両手武器スキルって?
⇒両手武器に作用する、戦闘スキルです。
■スカイリム☆両手武器スキルの特徴
⇒「一撃必殺」です。
■スカイリム☆両手武器スキル一覧
⇒バーバリアン・深手・出血攻撃・骨抜き・戦士の構え etc・・・
■スカイリム☆オススメの両手武器スキルの取り方
⇒まず両手武器スキルで取るべきスキルは「戦士の構え」です。
■スカイリム☆両手武器スキルのスキル上げ方法
⇒馬(シャドウメア)を手に入れ スキル上げしたい武器で攻撃する
両手武器は高い攻撃力から放たれる一撃必殺の攻撃が魅力の武器です。
そして、両手武器スキルを習得することで
攻撃の爽快感をさらに高めることが可能です。
自分の使う武器をよく考えて
専用スキルや汎用スキルをバランス良く取得し、
スカイリム最強の両手武器使いを目指しましょう!
以上で両手武器スキルの解説を終わります。
ナイショのオマケ情報!

(ちょっと大げさかもしれないがーーー)
巣ごもり生活がスタンダードになりつつある近ごろ、ゲームに全集中するよね!
そんな中、PCがポンコツだとイライラしてしまう。
でもでも新しいPCを買う金もないぜ!
という場合もあるのではないでしょうか?
そこで、PCゲームを快適にやるための周辺機器をランキング形式で紹介します!

モニターランキング
今や液晶画面モニターもめちゃくちゃ安いです。
3面ぐらい買って、サクサクゲームをするのもあり。
グラフィックボードランキング
これは、予算が許すなら、極力いい物をゲットしたいところです。
冷却パーツランキング
ゲームパッドランキング
ゲーミングマウスランキング
ゲーミングヘッドセット
ゲーミングキーボード
ゲーミングチェア

PC本体(金があればサクッと買い替え)
このMODをとことん楽しむには、やはりPC一択!
ハイスペックなPCでスカイリムをとことん楽しんじゃおう!
コメント