スカイリムPC版攻略プレイ日記!
ホワイトランから詐欺師の隠れ家へ
この辺とっても気になりますよね。
スカイリム攻略プレイ日記。
今回はクエスト「緊急事態」を進行させるため、
ホワイトランの街から西にある洞窟”詐欺師の隠れ家”へ向かう活動を紹介します。
スカイリムPC版攻略☆ホワイトランのドラゴン対策
いいお腹の日が終わってしまったのでいいお墓の話なんですけど、ホワイトランの西、眠りの木の野営地の近くの三人分の墓標とその傍に佇む魔術師のフード被ったスケルトン、いつも気にかかりつつそっと通り過ぎていくんですが何か関連するお話があるんですかね? pic.twitter.com/QlZyLwON2q
— かみつき / Dra’vayu (@gbgb000mgmg) November 7, 2016
ホワイトランから西の方角の道を進みます。
一旦マップをみると目的の洞窟から結構南のとこまできました。
ここから道を外れて洞窟に向かって歩きます。
向こう側からスケルトン3匹が襲ってきます。
昼間なのに襲ってくるんですね。
スケルトン2匹は両手斧で攻撃してきます。
もう1匹はフードをかぶっていて魔法攻撃をしてきます。
魔法攻撃をするスケルトンは初めて会ったかな。
時にピンチになることなく倒すことができました。
歩いている途中でマンモスをみかけます。
マンモスは襲ってくることなく、おとなしい感じです。
まわりにツンドラの綿が生えているので珍しいなと思い摘んでいきます。
目的の洞窟に近づいたとき2本の柱がある祭壇をみかけます。
盗賊の拠点でしょうか。
まわりにはだれもいません。
祭壇には本”二つの秘密”と小さな宝箱が置いてあります。
本を読み始めるといきなり付呪のスキルが上昇しました。
本の中身は付呪の事が書かれています。
最後のページに剣に炎と恐怖の付呪をかけれるようになったと書いてあります。
どうやら1つの剣に二つの付呪をつけることに成功したようですね。
宝箱のほうを開けてみます。
中にはアメジストと魔法衰退の指輪がはいっていました。
指輪は”魔法耐性が12%増加する効果があるようです。
祭壇から北の方角へめざします。
すると目的地の洞窟である”詐欺師の隠れ家”を発見します。
1人の山賊が入り口を守っていて襲ってきます。
襲ってくる山賊は弱めで二撃で倒すことができました。
プレイヤーは倒れた山賊を調べますが、目に付くアイテムはありませんでした。
洞窟の中へ入っていきます。
スカイリムPC版攻略☆洞窟”詐欺師の隠れ家”探索
詐欺師の隠れ家(Swindler’s Den) #skyrim #スカイリム #NintendoSwitch pic.twitter.com/Kp3GQ6H0h9
— いかちゃん (@ikachan77) April 7, 2019
洞窟にはいると細い通路があり、少し大きい空洞にきます。
そこには山賊が2名おり襲ってきます。
ひとりは”山賊の無法者”で普通の山賊よりひとまわり強めです。
山賊を討伐後近くに宝箱を発見します。
中をあけ確認してみます。
- ゴールド(52)
- 休息の薬(小)
- 狂乱の巻物
- アメジストの銀の指輪
狂乱の巻物の説明に以下の事が書かれていました。
「レベル12までの生物や人が60秒間、近くの者を見境なく攻撃する」
プレイヤーは奥の細い通路を歩いていきます。
スカイリム特集!攻略☆裏技のやり方や豆知識のまとめ!
まとめ
今回は『スカイリムPC版攻略プレイ日記!ホワイトランから詐欺師の隠れ家へ』
についてお届けしました。
まとめます。
■スカイリムPC版攻略☆ホワイトランのドラゴン対策
⇒洞窟の近くに祭壇があり、そこに付呪について本が置かれていた。
■スカイリムPC版攻略☆洞窟”詐欺師の隠れ家”探索
⇒洞窟の中に山賊が拠点してたらしく、襲ってきた。
今回はホワイトランから洞窟”詐欺師の隠れ家”までの探索を紹介をしました。
ナイショのオマケ情報!

(ちょっと大げさかもしれないがーーー)
巣ごもり生活がスタンダードになりつつある近ごろ、ゲームに全集中するよね!
そんな中、PCがポンコツだとイライラしてしまう。
でもでも新しいPCを買う金もないぜ!
という場合もあるのではないでしょうか?
そこで、PCゲームを快適にやるための周辺機器をランキング形式で紹介します!

モニターランキング
今や液晶画面モニターもめちゃくちゃ安いです。
3面ぐらい買って、サクサクゲームをするのもあり。
グラフィックボードランキング
これは、予算が許すなら、極力いい物をゲットしたいところです。
冷却パーツランキング
ゲームパッドランキング
ゲーミングマウスランキング
ゲーミングヘッドセット
ゲーミングキーボード
ゲーミングチェア

PC本体(金があればサクッと買い替え)
このMODをとことん楽しむには、やはりPC一択!
ハイスペックなPCでスカイリムをとことん楽しんじゃおう!
PS5ってどこで購入できるの?

ゲーム好きならPlayStation5(PS5)欲しいですよね。。
でもでも、当然の如く購入しにくい状態です。。
多々ある家電量販店では、予約抽選という面倒くさい状態になってます。。
これじゃ、いつゲットできるのやら状態ですよね。。
じゃあ他にどこで購入できるの?
ってなりますよね。。
そんな時は、ヤフオクやメルカリでサクッと購入しましょう!
でもでも、当然お高くなってます。。
ちょっとイラっとしますが、せこせこ手配してくれてありがとう!
すぐに欲しい!!!
手間かかってるだろうから、ぼったくり価格でもサクッと買ってあげるよ!
という大人すぎる対応が、できる場合は、お金パワーで大人買いするのが手っ取り早いですね!
いやいや、そんな大人すぎる対応なんてできん!!!

せめて胡散臭い個人より、店舗から買いたい!
という場合は、楽天内の各ショップで信ぴょう性の高そうなショップから購入しましょう!
以下をご参考
↓ ↓ ↓
価格と各ショップの信ぴょう性をチェックして購入するようにしましょう!
いやいや違う、やはり定価で買いたい!!!
プレ価格なんて意味わからん絶対許せん!!!

という場合はヤマダ電機等の各家電量販店の抽選予約販売にじっくり応募していきましょう!
それも面倒で嫌ーーー
という場合は以下の楽天ブックスかAmazonを日々チェックするようにしましょう!
■楽天ブックス
↓ ↓ ↓
■Amazon
↓ ↓ ↓
PlayStation 5 本体
楽天、Amazon内の個々のショップではなく、楽天ブックスとAmazon本体は無茶なプレ値はつけないはず!
でも、やはり楽天ブックス、Amazonともに売り切れ状態。。
でもでも、突如在庫がしれっと現れる場合があるので、地道にチェックしていきましょう!

コメント