外見至上主義あらすじ感想!PTJとストーカーストーリーのネタバレ!
外見至上主義あらすじ感想です!
PTJエンターテインメントとストーカーストーリー(エピソード)のネタバレです。
☆★他の外見至上主義の記事一気読みは、こちらからどうぞ!★☆
外見至上主義の記事まとめ一覧です。
今回は先行する韓国版のネタバレですので、知りたくない場合は読まないでくださいね。。
外見至上主義あらすじ感想!PTJエンターテインメントとは
96話~109話のPTJエンターテインメントはこの外見至上主義の中でも今までで最も人気だったエピソード言っても過言ではありません。
アイドル好きの方にも必見かもしれません。
最近韓国では練習生という言葉をよく耳にするようになっています。
今まで練習を積んだ人たちだけがデビューして表に名前を知られる世界でしたが、練習生たちも人気を誇り始めました。すでに有名な練習生たちがちらほら。
ネットの普及のせいでしょうか、自撮り写真や学校情報など、どこの事務所にこんな練習生の子がいるというのも知られてます。
そして練習生を目指す子たちがたくさんいます。狭き門で難しいと思いますが、練習を頑張っています。
そんな練習生の世界の話を描いたエピソードです。
主人公のヒョンソクがPTJという大手事務所の練習生になります。韓国の芸能事務所は会長さんの名前の頭文字を取っていることが多いですね。。
例えば少女時代やEXOの所属するSMエンターテインメントはイ・スマン会長の頭文字を。JYPエンターテインメントだとパク・ジニョン会長の頭文字を取っていますw
こんな感じでインスピレーションを得てPTJエンターテインメントという名前にしたのだと思いますw
練習生の世界の話は私たちは実際になることができないので知ることができない世界です。
しかし作者のパク・テジュンさんは仲の良いお友達の中にもインフィニットのドンウさんなどがいるようにアイドルがいます。
そういう人たちから練習生時代のお話を聞いて参考にして描いたエピソードなのではないでしょうか。
リアリティがあって面白いです。
ちょっと残酷なところもありますが、韓国の読者たちが一番夢中になったエピソードなので、ぜひ皆さんも読んでみてくださいね!
ヒョンソクの事務所の先輩練習生として、ウドンさんという登場人物がいます。
多分インフィニットのドンウさんをモデルにしたのでしょう。
外見至上主義ストーカーストーリーのネタバレ!
113話から120話まではストカーというエピソードです。
サセンペンという言葉を皆さんご存知ですか?韓流アイドルが好きな方ならご存知の単語かもしれませんが。
サセンとはもともとサセンファンという単語を短くしたもので「私生活」という意味です。ペンとは「ファン」という意味です。
つまりアイドルの私生活を脅かすファン、ストーカーのような存在です。
ヒョンソクのかっこよさと性格の優しさにヒョンソクにストーカーが現れます。
韓国ではアイドルが活躍していく反面、サセンファンの度を超えた行動が話題になっています。
そんな事実を描いています。さすがに漫画の中のヒョンソクのストーカーは怖すぎます。
実際にアイドルのお家の中に入ってものを盗んだり24時間ずっと家のマンションの前で待っているファンもいるのだとか。。
まとめ
今回は『外見至上主義あらすじ感想!PTJとストーカーストーリーのネタバレ!』についてお届けしました。
まとめます。
■外見至上主義あらすじ感想!PTJエンターテインメントとは
⇒外見至上主義の中で最も人気だったエピソードと言っても過言ではない。
■外見至上主義ストーカーストーリーのネタバレ!
⇒リアルで怖い
☆★こちらもどうぞ!★☆
関連記事:外見至上主義ネタバレ!四宮の韓国版の名前は?キャラの日本語訳一覧!
関連記事:外見至上主義の作者パクテジュンのイケメン画像!年収も凄い起業家?
外見至上主義、面白いですよね!
現在韓国ではヒョンソクの高校時代を描いています。まだまだ絶賛連載中です。
毎週金曜日のエピソードの更新が楽しみですね!!